おでかけにぴったりの注目イベント情報をお届け。
今回は、大丸福岡天神店で開催される『南の宝箱鹿児島展』を紹介します。
【2025年4月9日~14日】第4回「南の宝箱鹿児島展」開催(大丸福岡天神店)
「今こそ九州の活性化を目指そう!盛り上げよう!」と『大丸福岡天神店』で半期に一度開催される『九州深発見フェア』。
毎年4月は鹿児島にスポットがあてられていて、2025年は4月9日(水)~14日(月)の期間に本館8階催場で『南の宝箱鹿児島展』が開催されます。
美食の宝庫・鹿児島から、地元で話題の人気グルメや各店舗の季節限定メニューに加え、今回の特別企画として「福岡名店×鹿児島素材の限定メニュー」などスペシャルなグルメが多数登場!
さらに、今年初開催となる「バイヤー厳選グルメ投票企画」や、お得に楽しめる特別グルメなど、見逃せない内容が盛りだくさんです。
チェックしていきましょう。
黒牛!黒豚!黒さつま鶏!鹿児島の誇りが詰まった豪華肉弁当
畜産王国鹿児島が誇る「黒牛」「黒豚」「黒さつま鶏」それぞれの季節限定オリジナル弁当が登場。
鹿児島黒牛丼
『小田畜産』の『鹿児島黒牛丼』(1,850円)。
黒毛和牛『小田牛』のサシの細やかさや味のある赤身が堪能できる丼ぶり。食べやすい一口サイズの焼肉と、旨みたっぷりのモモステーキが豪快にのっています。
鹿児島黒豚角煮満腹弁当
『Dining萬來』の『鹿児島黒豚角煮満腹弁当(1折)』(1,728円)。
特製タレでじっくり煮込まれた黒豚角煮は、柔らかくトロトロの食感! 一つひとつ丁寧に手作業で作られています。
黒豚・黒さつま鶏のお花見弁当【各日50点】
『焼き鳥のやまさき』の『黒豚・黒さつま鶏のお花見弁当(1折)』(1,296円)。※各日50点
黒豚串とジューシーな黒さつま鶏串の盛り合わせ弁当。彩り豊かでお花見にもピッタリです。
“できたて”が楽しめる!茶屋&イートイン
「これぞ鹿児島グルメ!」をテーマにした催事期間だけの3店舗限定できたてスペシャル企画。
茶屋またはイートインスペース(※)で、とっておきのグルメが楽しめます。(※)会場内設置の休憩所
<茶屋>五郎家ラーメン全部のせ【各日50杯】
茶屋で楽しめる『五郎家』の『五郎家ラーメン全部のせ』(1,380円)。※各日50杯
甘めの醤油ととんこつ鶏ガラスープが相性抜群の一杯。
2024年の『第6回鹿児島ラーメン王決定戦』のグランプリメニューをアレンジし、豪華な“全部のせ”に仕上げられています。見た目のボリュームとは裏腹に、スルッと食べられますよ。
『五郎家』からは、創業当時からの定番ラーメン『おなじみラーメン 白』(990円)、よりコクとパンチをプラスした『おなじみラーメン 黒』(1,090円)、汁なし麺『たんたんまぜそば』(1,080円)も登場します。
<茶屋>黒毛和牛リブロースステーキのせ和牛チラシ【各日80点】
こちらも茶屋で楽しめるメニュー。
初登場『1129nikulabo』の『黒毛和牛リブロースステーキのせ和牛チラシ』(2,900円)。※各日80点
肉職人が厳選した黒毛和牛を使用したステーキ丼。
半分は、餌と飼育環境にこだわった『末吉畜産』の経産牛黒毛和牛リブロースのステーキ。もう半分は、もも肉にあたる部位『トモサンカク』をふんだんに使った和牛バラチラシ寿司。『菊ちゃんのたまご』の卵黄やいくらもトッピングしてあり、見た目も豪華です!
<イートイン>鹿児島県産黒豚使用 チーズトンカツバーガー【各日20点】
こちらはイートインで味わえる『志布志バーガー』の『鹿児島県産黒豚使用 チーズトンカツバーガー』(1,620円)※各日20点
サクサクの衣で揚げたジューシーな黒豚トンカツに、とろける濃厚チーズをたっぷりトッピング。
鹿児島県産の黒豚味噌を使った濃厚ソースとフレッシュな野菜が絶妙にマッチしています!
懐かしの名品に新感覚スイーツも!
昔ながらの懐かしいレトロスイーツと、新感覚のニュースイーツ!
鹿児島ならではの芋スイーツや、春にぴったりのスイーツなど、この季節限定のオリジナルメニューも登場します。
軽羹饅頭
老舗菓子店『かるかん元祖 明石屋』の銘菓『軽羹饅頭(1個)』(216円)。
自然薯の風味とコクのある味わい、もっちりとした独特な食感の軽羹で、小豆こし餡が包んであります。
マンゴーとキウイの白熊【各日50点】
『天文館むじゃき』の『マンゴーとキウイの白熊(1杯)』(990円)。※各日50点
自家製ミルク本来の甘さと、パッションフルーツとマンゴーをミックスしたソースのさっぱりとした酸味がGood!
より手軽に楽しめる「ハンディタイプ」もあります。
希少糖プレミアムプリン・低糖質CoroLoチーズケーキ【各日100点】
大丸初出品『パティスリー ル ヴェール』の『希少糖プレミアムプリン(75g)』(600円)と『低糖質CoroLoチーズケーキ(90g)』(700円)。※各日100点
『希少糖プレミアムプリン』は、種子島産の牛乳を100%使用し、さつまの赤卵を使ったプリン。やさしい甘さと、しっかりとした卵のコクが絶妙に調和した一品です。
『低糖質CoroLoチーズケーキ』は、低糖質生スフレチーズケーキにゼリーなどを組み合わせて2層にしてあり、見た目も華やか♡ どちらも手土産にも◎です!
カヌチ―【各日50点】
大丸初出品! チーズケーキ専門店『enne(エンネ)』の『カヌチー』(486円)。※各日50点
カヌレの中にベイクドチーズケーキが丸ごと入った新感覚ハイブリッドスイーツです。
福岡名店×鹿児島素材の豪華コラボ企画も見逃せない!
福岡の名店と鹿児島の厳選素材が織り成す特別なコラボ企画も要チェック。※入荷状況により、商品内容が一部変更となる場合があります。
天神の行列店『ひょうたん寿司』からは、鹿児島の「牛・豚・鶏・鰻・さつま揚げ・たかえび・ちりめん・野菜」を贅沢に使用した全8貫の『かごしま八彩寿司弁当』(1,680円)が登場。
※写真はイメージです。 ※仕入れ状況によりネタの内容が変更となる可能性があります。
糸島のスムージー店『ブルールーフ』からは、『知覧茶のおりた園』の香り高い知覧茶を贅沢に使用した『知覧茶ラテ』(690円)が登場。なんと鹿児島産の「芋」を使用したオリジナルメニューも予定されているそうですよ。
今回ご紹介したのは、ほんの一部。
地元の各蔵の本格芋焼酎やウイスキーが楽しめる『鹿児島焼酎酒場』や、総勢40店舗の中から推しを1つ選んで投票すると抽選で5人に『黒毛和牛1kgセット』が当たる「投票企画」、豪華賞品が当たる「抽選会」など、楽しいイベントが盛りだくさん!
ぜひ、会場でチェックしてください。(文/ARNE編集部)
<「南の宝箱鹿児島展」概要>
開催日時:2025年4月9日(水)~14日(月)10:00~19:00(最終日は17:00閉場)
開催場所:大丸福岡天神店 本館8階催場
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。※写真はイメージです。 ※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。