恋愛において男性は女性よりも慎重に関係を進める傾向があるもの。そのため、男性の行動には「完全な脈なし」と「様子見中」の微妙な違いがあるんです。そこで今回は、行動心理から読み解く「男性の本音」を紹介します。
2人きりになるのを避けようとする男性の本音
男性が2人きりになるのを意識的に避けるケースは確かに「脈なし」の可能性が高いもの。しかし、ここで注目すべきは「回避の仕方」です。
完全な脈なしサイン:
・周りに人がいなくなると、すぐに理由をつけて立ち去る
・誰かを呼んで会話に混ぜようとする
・2人きりになった瞬間から、明らかにテンションが下がる
様子見の可能性あり:
・2人きりになると少し緊張した様子が見られる
・初めは避けるが、慣れてくると2人きりになるのを受け入れる
・「人目を気にしている」ような発言や行動が見られる
そっけない反応の裏に隠された男性の本音
男性の「そっけない態度」は必ずしも興味がないことを意味しません。実は、理由によって全く異なる意味を持つことがあるんです。
完全な脈なしサイン:
・どんな話題でも短い返事で終わらせようとする
・あなたが話すときに無意識にスマホを見る
・あなた以外の人には普通に反応している
様子見または好き避けの可能性:
・そっけない反応の後で、こっそりあなたの様子を見ている
・会話は少ないが、あなたが困っているときには助けてくれる
・集団の中では距離を取るが、SNSではあなたの投稿に反応がある
恋愛においては「脈アリ」「脈ナシ」の二択ではなく、「興味の度合い」というグラデーションで考えると、男性の本音が理解できるようになっていきますよ。