大人気「ディオール アディクト リップ マキシマイザー」や「ルージュ ディオール」などディオールの名品リップを特集!各アイテムの人気色はどれ?2025年新作「ディオール アディクト リップ グロウ」も要チェック!
◆ディオールのリップに込められた願い
女性達の笑顔をドレスアップしたい。── クリスチャン・ディオール1947年にファッションデザイナーとして成功を収めたクリスチャン・ディオールは、女性を美しく彩るには香りやメイクアップも重要と考え、ビューティラインを創設。「笑顔までドレスアップしたい」という願いから、1953年に手掛けたプロダクトがルージュ ディオールだった。
ルージュ ディオール
各¥5940
※写真のカラーは434 プロムナード サテン
美しさを仕立てる、クチュール リップスティックディオールのオート クチュールで扱うサテンとベルベットのファブリックから着想を得た、2つのフィニッシュから選べる幅広いシェード バリエーションにより、あらゆる個性やスタイルの表現を可能に。フローラルケア成分を配合した処方で、24時間続く心地よさを叶えます。タイムレスなカナージュ模様と「CD」が輝くシルバー リングがデザインされ、新しく採用されたマグネット式キャップは簡単に開閉可能。
人気色:434 プロムナード サテン
【MAQUIAベストコスメ2024上半期】リップスティック部門1位
日本の情景を反映した ヌーディピンク。気品とともに優しさや柔らかさも演出。
▶434 プロムナード サテンを使ったメイク
洗練の一色「“ディオールのベージュ”という新たな価値を印象づけるカラー。親しみやすいのにエレガントで、つけた人の印象を確実に底上げする」
気品をもたらす「肌の透明感が増して、明るく華やかかつ上品なメイクに。ふっくら感と保湿力が続くのも嬉しい」
人気色:277 オゼサテン
最年少メンバー。変幻自在なメイク術を提案中!ときめく「かわいいコスメ」の収集家。Diorコスメと韓国コスメを中心に、好きなアイテムをとことん集めて速報レビュー!韓国アイドルメイクや最新のトレンドメイクを積極的に発信中。一眼レフを使ったこだわりの詰まった撮影で、コスメの魅力を伝えたい!現在はプロのヘアメイクを目指して活動しています!
青みがかったナチュラルピンク!特にブルベ夏におすすめしたいナチュラルローズピンクです。ブルベ冬の方でもナチュラルメイクに合わせやすいと思います。他の色味とグラデーションにするときのベースとしても使いやすいです。
柔らかめのピンクなので、ナチュラルな雰囲気にしてくれます。かわいらしい春メイクにもぴったり!
人気色:429 ローズ ブルース ベルベット
肌の透明感を際立てる青みローズ。
▶429 ローズ ブルース ベルベットを使ったメイク
◆ディオールの名品リップグロス&リップオイル
ディオール アディクト リップ マキシマイザー
各¥4730
※写真のカラーは001 ピンク
至福のしっとり唇に仕立てる、ケア リップ プランパー90%自然由来成分の新処方で、究極のツヤ、高保湿、ボリュームアップのトリプル効果が叶う。
ディオール アディクト リップ マキシマイザーをスウォッチ
「ラシック・インテンス・シマー・ホログラフィックの4質感で、魅力あふれる唇に仕上げます。あなたが気になるのはどのカラー?♡ 」
●カラーラインナップ(クラシック)
・001 ピンク
・004 コーラル
・006 ベリー
・007 ラズベリー
・012 ローズウッド
・020 マホガニー
・038 ローズ ヌード
●カラーラインナップ(シマー、ホログラフィック)
・005 シマー ストロベリー
・014 シマー マカダミア
・019 シマー ピーチ
・021 シマー タンジェリン(数量限定)
・023 シマー フューシャ
・003 ホログラフィック ラベンダー
・010 ホログラフィック ピンク
●カラーラインナップ(インテンス)
・009 インテンス ローズウッド
・018 インテンス スパイス
・022 インテンス レッド
・024 インテンス ブリック
・026 インテンス モーヴ
・027 インテンス フィグ
・028 インテンス ディオール 8
・029 インテンス グレープ
・039 インテンス シナモン
・040 インテンス ブルーベリー
人気色:001 ピンク
【MAQUIAベストコスメ2023上半期】ベスト・メイクアップ大賞
【MAQUIA年間ベストコスメ2023】21位
【みんなのベスコス2024下半期】リップ部門2位
愛らしい透け感発色で素の魅力際立つぽってりツヤ唇に。
▶001 ピンクを使ったメイク
抜群の保湿力「ヒアルロン酸やチェリー オイルなどの新処方で、さらに潤い増し。001はどんなメイクにも合わせやすい」
理想的なツヤ「唇を美しく魅せる仕上がりは素晴らしいし、自然由来成分の割合が多い処方で、使用感もGOOD」
感動レベルの美人唇「素の唇だけが持つピュアな色、柔らかさ、立体感を引き出し、魅せつけるポテンシャルは流石!」
人気色:009 インテンス ローズウッド
【みんなのベスコス2023上半期】リップ部門2位
人気色:023 シマー フューシャ
最年少メンバー。変幻自在なメイク術を提案中!ときめく「かわいいコスメ」の収集家。Diorコスメと韓国コスメを中心に、好きなアイテムをとことん集めて速報レビュー!韓国アイドルメイクや最新のトレンドメイクを積極的に発信中。一眼レフを使ったこだわりの詰まった撮影で、コスメの魅力を伝えたい!現在はプロのヘアメイクを目指して活動しています!
023 シマーフューシャは、鮮やかな赤ピンクとキラキララメが魅力!ベースにもしっかり色がついているから、これ1本でリップメイクが完成しちゃいます。
ブルーやイエローのラメが数種類入っていて、光が当たると本当に綺麗!
人気色:026 インテンス モーヴ
【みんなのベスコス2023下半期】リップ部門2位
元美容部員・スキンケア追求中元美容部員で2児の母。ママでも【綺麗】を諦めない!をモットーに、ツヤ肌目指してスキンケアを日々追求中。美容が大好きな気持ちを真っ直ぐに発信します。
唇をしっかりケアしてくれるので、唇荒れすることが多い私も愛用しています。必需品です!
人気色:027 インテンス フィグ
好きで似合うお仕事メイクを研究中の管理職ママお仕事の日も自分らしく綺麗でいたい!コスメオタクの30代管理職ママ。
【好き×似合う×好感度】を軸にして、働く女性の日常にトキメキをプレゼントできるようなブログを発信!パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を取得。
ゴールドラメ入りのピンクレッドです。発色がしっかりしているインテンスシリーズなので、これ1本でリップメイクが完成します。
保湿感もありますしマキシマイザーの特徴であるスースー感とミントのような香りも◎ 持っているだけで気分が上がりますし、品よい印象になれるカラーなので重宝しています!
ディオール アディクト リップ グロウ オイル
各¥4730
※写真のカラーは000 ユニバーサル クリア
みずみずしいツヤに溢れ、あなただけのカラーを叶えるグロッシー ケア ティント オイル。ケア効果の高いオイルをたっぷり配合し、唇を心地よく潤しながら、その人に合った透け感発色を叶える。
「唇を魅力的に際立たせながら、一人ひとりの血色感を持続的に引き立てます。たっぷりと配合されたチェリー オイルのリップケア成分により、柔らかくいきいきとした唇に導きます」
ディオール アディクト リップ グロウ オイルをスウォッチ
「単品使いはもちろん、手持ちのリップの上に重ねて、自由にニュアンスチェンジを楽しんでみて」
●カラーラインナップ
・001 ピンク
・012 ローズウッド
・015 チェリー
ディオール アディクト リップ グロウ オイルがすごいのは、オイルテクスチャーにもかかわらず、ベタつきを感じないところ。軽めのテクスチャーなのに滲みもなく、ひと塗りで輪郭を美しく整えて艶やかでなめらかなフォーミュラが広がります。
人気色:006 ベリー
【MAQUIAベストコスメ2020上半期】グロス&リキッドリップ部門1位
全6色のうち、トレンド感満載のベリー系006は絶対チェック!
人気色:012 ローズウッド
▶012 ローズウッドを使ったメイク
ピュア可愛いグロッシーなローズウッド。
人気色:015 チェリー
【みんなのベスコス2021上半期】リップ部門5位
鏡のようなツヤが魅力。唇の水分量に反応し、その人だけの血色感を引き出す。
◆ディオールの名品リップスティック
ルージュ ディオール フォーエヴァー スティック
各¥5940
※写真のカラーは525 フォーエヴァー シェリー
唇の柔らかさを守りつつ、均一な発色と高密着を実現。さらに、瞬時に蒸発するオイルを豊富に配合し、なめらかさと色の定着を最大限に高めたソフトマットな質感のリップスティック。自然由来のリップケア成分を豊富に配合し、唇本来のうるおいを守りツヤを引き出します。
人気色:458 フォーエヴァー パリ
【MAQUIAベストコスメ2022下半期】口紅部門2位
「心地よく潤った唇の質感、つけたての美発色、つけたことを忘れるほどの軽やかさ。全てがマスクの中でずっと続いてくれる」
人気色:525 フォーエヴァー シェリー
▶525 フォーエヴァー シェリーを使ったメイク
素の唇みたいにさりげなく彩る。
ディオール アディクト リップスティック
コンプリート 各¥5720、リフィル 各¥4620
※写真のカラーは212 チュチュ
ファッション アクセサリーのようにデザインされたシャイン リップスティックに、2025年4月4日(金)新10色が登場。シアー ピンクやローズ、ヌードなど、肌に透明感をもたらすカラーもお目見え。メゾンのクリエイションと共鳴し合うディオール オブリーク ロゴがエンボスされたブラック ケースが、リップスティックの美しさをより引き立てる。
左から120、250、786
左から120、250、786
左から734、862、871
ディオール アディクト リップスティックの新色をスウォッチ
「ディオール アディクトのシャイン リップスティックが、新コレクションに! 全10色をスウォッチ付きでご紹介します」
人気色:DIOR 8
【MAQUIAベストコスメ2022上半期】口紅部門1位ブ
ランドのラッキーナンバーである“8”を冠したこの赤は、唇の明るさを引き出しつつ、ラッカーのようなツヤ感を発揮。
▶DIOR 8を使ったメイク
「肌の色になじみつつ一瞬で洒落顔になる。ブラウン混じりの絶妙な赤」
「どの瞬間に見てもその時にしかない“唇の美しさ”に出合える。時間の経過さえ美しい、感動のリップ」
◆ディオールの名品リキッドルージュ&リップティント
ディオール アディクト リップ ティント
各¥4730
※写真のカラーは251 ナチュラル ピーチ
つけていることを忘れてしまいそうなほど軽やかな保湿ティント。また美発色が長時間続くロングラスティング効果も。
人気色:251 ナチュラル ピーチ
【MAQUIAベストコスメ2022下半期】リキッドリップ部門4位
【みんなのベスコス2022下半期】リップ部門2位
初々しさを宿すピーチカラーで鮮度の高い表情へ。
「極軽のフィット感も、唇が癒やされるようなつけ心地も、キャンディみたいな香りも、唇自体が染まったようなヘルシーな発色も、全部が私好み♡」
人気色:351 ナチュラル ヌード
【みんなのベスコス2022上半期】リップ部門3位
▶351 ナチュラル ヌードを使ったメイク
直接チップで唇に。リップラインに沿って全体にのせたら、上下の唇を合わせて馴染ませる。
年間100万円以上コスメを購入!「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。
351 ナチュラル ヌードは、明るいピンクカラーです。顔を明るく見せてくれるし、濃すぎず失敗なく使いやすい!どんなシチュエーションでも手に取りやすい色です。
時間が経っても蛍光色にならず、1日中この色のままですし、カレーを食べた後でもしっかり色が残っていて、ナチュラルカラーなのに頼もしい1本です。
人気色:451 ナチュラル コーラル
※公式サイト限定色
【MAQUIAベストコスメ2022上半期】グロス&リキッドリップ部門4位
「縦ジワが目立たずケアの行き届いた唇に見えるし、マスクをしていても落ちない。つけている感覚がない薄膜ティント。特に451は、全人類に薦めたい愛らしい色」
人気色:491 ナチュラル ローズウッド
年間100万円以上コスメを購入!「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。
491 ナチュラル ローズウッドは、ローズブラウン系のカラー。程よいくすみと深みがあって色気もあり、大人が使いたくなる1本。重ねていくと濃く発色してくれるので、唇にポイントを置いたメイクが好きな人にもおすすめ。
ブルべに特に似合いそうなカラー。私の唇ではそこまでブラウンは強くなく、ローズが強めのローズウッドの発色になりました。
人気色:771 ナチュラル ベリー
▶771 ナチュラル ベリーを使ったメイク唇中央を多めに塗り、輪郭に向かってぼかしてピュアなグラデーションに。
◆関連記事
・関水 渚さんの秋メイクが可愛すぎて天使♡ グラデチークでピュアフェイスを表現
ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド
各¥5940
※写真のカラーは861 フォーエヴァー チャーム
高密着で鮮やかな発色を叶えるリキッド ルージュ。軽やかなつけ心地のエアリーマットな質感と美しい発色をもたらし、唇のシワに入り込みづらく、色移りしにくい処方に。
人気色:558 フォーエヴァー グレース
【MAQUIAベストコスメ2021上半期】リキッドリップ部門1位
▶558 フォーエヴァー グレースを使ったメイク
サラリとマットなのに軽く、唇を乾燥から守る。
「軽い質感でピタリと密着。グレイッシュなピンクがなじみやすいのにおしゃれ!」
「ぴたっと密着して落ちないし、お洒落なくすみ感もあってめちゃめちゃ好き。口紅はしっかり塗るほうが、仕事に対しても恋愛に対してもプラスに感じられる気が」
年間100万円以上コスメを購入!「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。
ベースはあくまでローズで、1滴だけブラウンを混ぜたような絶妙なくすみ具合。
ソフトマットに仕上がりますが、縦ジワは特段目立つことなく綺麗に仕上がります。12時間続くロングプルーフが謳われているだけあって、喋ったり、飲んだり食べたりしてもそのまま。塗ってすぐは唇をすり合わせることなく、ちょっと時間をおいて乾かすのがポイントです。
人気色:100 フォーエヴァー ヌード
歳を重ねる毎に美しく。素を生かした美を探求。肌、髪、歯を大切に。素を磨いて、清潔感と透明感のある女性になれるよう日々試行錯誤しています。
メイクの邪魔をしない、華やかな顔立ちになる大人のカラー。シーズン問わず使えて、どんなアイメイクともマッチする万能なカラーだと思います。
一度乾くと、本当に落ちない!食事をしたり、飲み物を飲んでも、しっかり色味が残ってくれます。水を飲んだコップにもほとんどつきませんでした。
人気色:741 フォーエヴァー スター
深みのあるオレンジレッド。
ボトルのフチで軽くしごいてから塗る。全体を塗った後、縦ジワの中までしっかり色を塗り込む。仕上げにティッシュで軽く上から押さえて、余計なリップをオフ。
▶741 フォーエヴァー スターを使ったメイク
人気色:861 フォーエヴァー チャーム
ドキッとするほど鮮烈な赤。
▶861 フォーエヴァー チャームを使ったメイク
ボーイッシュが潜む色っぽフェイスに。
ディオール アディクト リップ グロウ
各¥4950
※写真のカラーは001 ピンク
「ディオール アディクト リップ グロウ」はこれまでの発色とほのかな血色感はそのままに、48時間うるおいで満たすモイスチャー ロック テクノロジーを採用。カラーは、クールとウォームの2つのアンダートーンで構成された全15色展開で、今までよりもカラフルにアップデート。
左から077、001、007
左から074、075、006(数量限定色)
左から004、076(数量限定色)、031
左から020、012、078(数量限定色)
左から203(数量限定色)、063、000
ディオール アディクト リップ グロウをスウォッチ
「ほのかな血色感はそのままに、48時間うるおいで満たして、見たままの発色を叶えます」
●カラーラインナップ【ピンク】
・006(限定色)
・075
・074
・007
・077
・001
●カラーラインナップ【レッド&コーラル】
・031
・076(限定色)
・004
●カラーラインナップ【ヌード】
・012
・020
●カラーラインナップ【パステル】
・000
・063
・203(限定色)
・078(限定色)
人気色:063 ピンク ライラック
▶063 ピンク ライラックを使ったメイク
霞がかったニュアンス色で春の訪れを感じさせて。
人気色:074 ジェリー
コスメライターの資格保有!デパコス大好きOL
雑誌やSNSでのコスメチェックが日課で、年間を通じてたくさんのコスメを購入し、お試ししています。特にデパコスが大好きです♡
落ち着きのある青み系のローズピンク。
「もともとの素の唇の血色が良い」と感じさせるような自然で絶妙な発色です。リニューアルされて、保湿力がさらに強化され、48時間も潤いがキープされるようです。
◆ディオールの名品リップバーム&リップケア
ルージュ ディオール バーム
各¥5940
※写真のカラーは000 ディオールナチュラル バーム
唇を潤しながら軽やかにフィットするバームタイプ。唇をうるおいで満たしながらなめらかに整え、色ムラを均一に。
「95%が自然由来成分の、クリーン処方のリップです。唇を潤いで満たしながらなめらかに整え、色味を問わずに重ねるリップの発色をサポート。より美しい仕上がりを叶えます」
ルージュ ディオール バームをスウォッチ
「唇をうるおいで満たしてなめらかに整えるリップバームは、色ムラを均一にしたり、重ねるカラーリップの美発色をサポートしてくれる名脇役!」
●カラーラインナップ
・000
・001
・002
重ねる色を選ばず使えるクリアな[000]はプレゼントにもおすすめです。血色感が欲しい方は[001]を。数量限定で登場する[002]はミルキーなほんのりピンクがかわいい。
ディオール アディクト リップ マキシマイザー セラム
¥4730
ふっくらとしたボリュームアップを叶えながら、スキンケア級の濃密なケア効果も発揮するリップ美容液。ほのかなバニラ ミントの香りも爽やか。
「集中的に保湿され、ふっくらとボリュームアップした印象の唇へと導くのでナイトケアにもおすすめです。リップ マキシマイザーのベースに使用すると、相乗効果で保湿効果が高まります」