皮膚の変態
大野真理子さん
美容のプロページはこちら
「美容で幸せ摑むわよ!」
“第一印象を上げる”美容、何をする?
“好印象研究家”の顔も持つ真理子流実践テクとは?
YURIさん
大野さんの今日のメイク、まさに好感度のかたまり! ポイントが知りたい。
大野さん
メイクさんがやってくれたのだけれど、まねしたいと思ったのはピンクみのあるファンデでつくった多幸感ある肌。人はイキイキした生命感に惹かれると思うから!
SAKIさん
メイクが崩れていると残念な印象になりがち。崩れにくくするコツはある?
大野さん
メイク系インフルエンサーの友人によると、メイク前に肌にたっぷり水分を入れてから冷やすと耐久性が格段にアップするらしい!
雪菜さん
仕草も気にしていますか? 私は、初対面の人の前だとつい髪を触りがち。
大野さん
わかりすぎる。だから、大切なお食事会とか、絶対に髪を触らないほうがいいときには、髪を結っていくようにもしている。
YURIさん
結んで触れなくするのは賢い手!
齊藤彩さん
私はアイメイクが落ちていないか心配で目の下をなでてしまいがちで。
大野さん
パンダ目になっていないかと不安になるとソワソワしちゃうよね。だけど、それが相手にとって気になる行動になるかもしれないから、私は絶対に落ちないマスカラを使うようにしているの。
YURIさん
落ちないベスト3が知りたい!
大野さん
キングダム、ウォンジョンヨ、アイプチのマスカラはまったく乱れない!
雪菜さん
体型の話になるけれど、明日痩せて見せたいというときには何をしますか?
大野さん
むくみが取れるだけですっきりするから顔の老廃物を流しまくるか、走り込む!
【第一印象美容どーする? 1】初対面でキツく見られがちなのが悩み。打ち解けたい人と会うときのメイク、どうする?
(YURIさん・38歳)
YURIさん
初対面の印象をよくするには、どうしたらいいのかな。
齊藤彩さん
私は、フリーランスの仕事で、印象次第で次につながるかどうかに関わるから大事。
大野さん
初対面は3秒で印象が決まるというのが私の持論。最初にイヤだと思われたらその印象は覆りにくいからこそ、本当に最初が肝心。逆に、好感を持ってもらえて相手の“扉”が開くと、そのあとのいろんなことがスムーズに行くことが多い実感がある!
SAKIさん
その3秒で好感を得るために大野さんはどんな努力を?
大野さん
相手を驚かせるようなメイクはしないことかな。濃すぎるシャドウや長すぎるアイラインのような奇抜なメイクは、初対面だと警戒心を煽る可能性があるから。
雪菜さん
メイクの塩梅ってむずかしい。完璧すぎるとひかれそうだし、かといって手抜き感があるのも微妙。大野さんが取り入れている具体的なメイクが知りたい。
大野さん
清潔感とイキイキとした印象を大事にしつつもきまりすぎてないことを意識。ベースメイクやシャドウ、リップは抜け感のある肌なじみのいい血色感カラーで、適度なツヤ感があるのがベスト。わかりやすくいうと、ほんのり“バブみ”をもたせるのが私流。
齊藤彩さん
大人のバブみメイク!
大野さん
赤ちゃんには誰も警戒心を持たないでしょう。それがキモ! メイクを少しあどけなく仕上げて“バブみ”を持たせることで、相手に「あなたを攻撃するようなことはしませんよ」というメッセージになり、緊張や警戒心を解く要素になったらいいな、と思って。
雪菜さん
なるほど、やってみます!
\ 真理子様はこうする! /
あなたを攻撃しません、を表明するには、上品メイクにひとさじのバブみを加える
大野さん
隙のないメイクには相手も構えてしまうと思うから、あえて抜きどころをつくる。練り系チークやピュアな血色リップで“バブみ”をちょい足ししておくと、相手の心が緩みやすくなる気が!
ザ リキッドブラッシュ グロウ
001
¥3740/アディクション ビューティ
赤ちゃんのような頰色に。
ヒンス トゥルーディメンションラディアンスバーム
ライト
¥2860/VIVAWAVE
頰に自然なツヤを。
ルージュデコルテ クリームグロウ
12G
¥5500/コスメデコルテ
「誰からも愛されそうな全人類好感度カラー」(大野さん)
【第一印象美容どーする? 2】絶対に美肌でいたいときの、前日&当日スキンケアって?
(齊藤彩さん・36歳)
齊藤彩さん
花粉の影響もあって、新生活が始まるタイミングは赤みが出るなど肌が荒れがち。
雪菜さん
大事な予定の前にケアに気合を入れすぎて逆に肌が荒れることも“あるある”じゃない?
大野さん
肌に炎症の赤みが出ちゃうと、それを隠そうとして、ベースメイクをどんどん重ねない? 厚塗りメイクは好感度が得にくいと思うから避けたいよね。
YURIさん
大野さんは勝負日前にどんなケアするのか知りたい!
大野さん
ひたすら鎮静ケアに徹する。鎮静成分配合のマスクで炎症の赤みを封印しつつ、ピーリングとか攻めのケアはお休みに!
\ 真理子様はこうする! /
攻めのケアに手が出そうなところをぐっとこらえて……ひたすら鎮静に徹せよ
大野さん
炎症による赤みは、相手を心配させる要素にもなるから、CICAなどを配合した抗炎症マスクで“赤み抜き”を徹底。
バイユア スージンググリーン アクアセラムマスク
1枚 ¥390/Hamee
トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX
〈医薬部外品〉 4枚入り ¥1980(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
My NADESHICO emu H2 モイストジェルパック
10包 ¥15400/アンジェラックス
「炎症を鎮める水素パックは赤みを抑える力が絶大」(大野さん)
【第一印象美容どーする? 3】慣れない環境に飛び込むときのお守り美容は?
(雪菜さん・35歳)
雪菜さん
子どもの学校で、ママ友とうまく交流できるか不安……。
大野さん
知らない人が多い環境では緊張して無表情になりがちよね。こちらとしては“無”なんだけど、周囲からは不機嫌そうに見えることも。だから、知らない人が多いところに行くときこそ、表情の使い方に気をつけているの。
YURIさん
どんなふうに?
大野さん
自分が思っている3倍くらいにこやかな表情でいる。動画に出演するようになって気づいたのだけれど、ちょっと微笑んでるくらいでは人には真顔に見えたり、笑顔は自分が思っている以上に伝わっていないな、と。
雪菜さん
確かに不意打ちで撮られた動画を見ると、険しい顔に……。
大野さん
ときどき、抜き打ちで誰かに動画を撮ってもらって表情をチェックするのもありかも!
\ 真理子様はこうする! /
無表情って想像以上に怖い。不安なときこそ、自分比3倍笑顔がちょうどいい
大野さん
笑顔でいると確実に好感度がアップ。ただし、微笑む程度では相手には伝わらないから自分比3倍のビッグスマイルでアピール!
撮影/伊藤泰寛(人物) ヘアメイク/小澤桜(MAKEUPBOX) 取材・文/金子優子