1. トップ
  2. メイク
  3. ピンクベージュのリップで、端正な美肌印象を叶える!【美肌見えカラーメイク】

ピンクベージュのリップで、端正な美肌印象を叶える!【美肌見えカラーメイク】

  • 2025.4.4

春の新色コスメたちを目の前に、カラーメイク欲が高まるこの時季。どんなカラーをどう取り入れるかを、“美肌見えファースト”で考えたら―。カラフル&ポップだけにとどまらない、カラーメイクの新たな魅力とさらなる可能性を発見!

ほどよい“きちんと肌”に仕上がる、美ツヤな【ピンクベージュ】リップ

「トレンドを超えて押さえておきたいのがピンクベージュリップ。着る洋服や顔立ち、肌や髪の色を選ばず、万人を平等に美肌にしてくれる懐の深さは、もはや唯一無二。塗るだけで肌にも品と清潔感が宿り、きちんと端正な美肌に見えるという稀有な色。コンサバにならないように、塗り方をひと工夫して令和仕様へアプデするのはマストです」

使用したリップはコレ!

ピンクベージュに求める“甘さ”と“品”のバランスがちょうどいい王道カラー。透けすぎず軽すぎず、メイク感をしっかり演出する正統派な発色もさすがデコルテ!

ルージュデコルテ クリームグロウ 02G ¥5,500(コスメデコルテ)

HOW TO MAKE-UP

【LIP】リップは唇山部分と下唇の中央のみブラシできっちりと輪郭を取り、口角周りのサイドはラフに。こうするとコンサバに転びやすい色も抜け感のある仕上がりに。

品と清潔感が際立つ美肌で、キレイなお姉さんを装う♡

シャツ¥31,900(ハイク/ボウルズ) スカート¥24,200(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店) ピアス¥34,100(マリハ)

こちらのリップもオススメ!

1_美しいツヤと色が一日中持続する、ロングラスティング処方。

ケイト リップモンスター ツヤバース G04 ¥1,650〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品・4/19発売)

2_ひと塗りでシアー、重ねるほどにツヤと発色が増す変幻自在なリキッドタイプ。

リクイド リップカラー 11 ¥4,180(RMK Division)

3_リッチなツヤタイプなら、きちんと美肌に華やぎもプラス。

ザ インクス ヴィニルクリーム 611 ¥6,490(イヴ・サンローラン・ボーテ)

その他の使用アイテム&HOW TO

A_ミントグリーンがアクセントを添えるグレイッシュブラウン。

カネボウ カラードシャドウ 05 ¥6,050〈セット価格〉(カネボウインターナショナル Div.)

B_素まつげの存在感をさりげなく高めるシアーブラック。

フェザー ウィスプ マスカラ 04 ¥4,180(RMK Division・4/4発売)

C_偏光パールたっぷりで多面的にツヤめくオレンジベージュ。

ユーフォリック グロウ ブラッシュ 05 ¥3,300(スナイデル ビューティ)

【EYE】Aの右端のグレイッシュブラウンを上まぶたの際にサッと入れたら、Bのマスカラを上下にオン。思い切って目元を抜くことで、ピンクベージュのコンサバ感を中和。
 
【CHEEK】チークは、ハイライトを兼ねるようなCの淡色を頰の高い位置に入れて、光でメリハリを演出。リップを引き立てるために軽めが正解。


教えてくれたのは……ヘア&メイクアップアーティスト 𠮷﨑沙世子さん ボーダーレスにあらゆるメディアで活躍する売れっ子。洒落顔を生む圧倒的センスとその理論をわかりやすく言語化する天才!

Photograph=Bungo Tsuchiya <TRON> (Model), Tomohiro Kusama <TENT> (Still)

Hair & Make-up=Sayoko Yoshizaki <io>

Styling=Mika Nagaoka

Model=Sae Okazaki

Text=Yukako Sugiura

※InRed2025年4月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる