1. トップ
  2. メイク
  3. ディオール アディクト ファクトリーを訪れた新木優子に聞く、うる艶リップの秘訣。

ディオール アディクト ファクトリーを訪れた新木優子に聞く、うる艶リップの秘訣。

  • 2025.4.5

パルファン・クリスチャン・ディオールの期間限定ポップアップイベント「ディオール アディクト ファクトリー」を訪れた、ディオール ジャパン アンバサダーの新木優子。フィガロジャポン ウェブサイト限定のスペシャルカットとともに、新生活に迎えたいディオールのリップスティックの魅力を教えてくれた。

新しく発売される3つのディオール アディクト クチュール リップスティック ケースをマシーンが仕分ける様子を見学。

ディオールのリップスティックが生まれる舞台裏をファクトリーツアー形式で体験できる本イベントは、4月16日(水)までの期間限定で開催中。会場に一歩足を踏み入れると、リップの製造プロセスを見学できるアクティビティマシーンやピグメントが並ぶプロダクションラインなど、アイコニックな世界観に没入できる仕掛けが多数。プロアーティストによる予約制のメイクアップサービスも行われている。

ツアーの最後に私たちを迎えるピンク ウェアハウスでは、みずみずしいツヤと輝きをもたらす「ディオール アディクト ヌード & ローズ コレクション」の新色やクリスチャン・ディオールのバレエへの情熱を表現した「チュチュ コレクション」の購入も可能。オブリークやカナージュなどディオールの象徴的なコードを纏った3つの新ケースは、不安と期待が入り混じる新生活のお守りのような存在になってくれそう。

ディオール アディクト リップ マキシマイザー 212 チュチュ ¥4,730/パルファン・クリスチャン・ディオール

ちょうど桜が美しく咲き誇っている東京ミッドタウンの芝生広場では、ドーナツやドリンクといった特別メニューが楽しめる来場者限定のカフェも併設。春の陽気が味わえるこの場所で、新木優子にリップにまつわる5つのことを聞いた。

Q. 本日纏っているディオールのリップカラーの好きなところは?A. 可愛らしさと女性らしさ、どちらも叶えてくれるところ。ローズやピンクのカラーに深みがあり、"可愛らしさ"にもさまざまな角度があるんだと気付かせてくれたカラーです。

Q. 最近のリップメイクで取り入れていることは?少しだけオーバーリップにすることにハマっています。

Q. 「ディオール アディクト」は、心躍るカラーパレットが魅力。そのリップスティックにテーマソングをつけるなら、どんな曲を選びますか?A. 藤井風さんの「満ちてゆく」というラブソングを選びたいと思います。

Q. 出会いが増える4月。初対面の人に会う時に纏いたい「初めまして」のリップカラーは?A. 「チュチュ」というカラーが可愛らしくておすすめです。自分の唇の血色を生かしながら馴染んでいく艶感のあるピンクなので、清潔感とピュアな印象が生まれます。初めましての方に会うときに味方にしたい1本です。

Q. 新木さんのうる艶リップの秘訣は? リップケアで大切にしていることを教えてください。A. 唇が常に潤っている状態をキープすることです。乾燥しないよう意識しています。

ディオール アディクト ファクトリー

会期:2025年3月27日(木)~ 4月16日(水)

会場:東京ミッドタウン(六本木) 芝生広場東京都港区赤坂9-7-1

営) 11:00 ~ 20:00最終入場19:15入場無料

※一部予約制

問い合わせ先:

パルファン・クリスチャン・ディオール

03-3239-0618

https://www.dior.com/ja_jp/beauty

衣装:Dior

元記事で読む
の記事をもっとみる