1. トップ
  2. レシピ
  3. ホットケーキミックスと牛乳で!「簡単チーズケーキ」の作り方

ホットケーキミックスと牛乳で!「簡単チーズケーキ」の作り方

  • 2025.4.3

ブログ「めろんカフェ」が人気のフーディストめろんぱんママさんの「簡単チーズケーキ」です。生クリームの代わりに牛乳を使うので、気軽に作ることができますよ。生クリームで作ったものより軽めの味わいが楽しめるので、お好みの方はぜひ作ってみてください!

生クリームの代わりに牛乳を使った、ホットケーキミックス使用のケーキです。

生クリームほど重厚な味ではなく、少し軽めの味わいです。クリームチーズを使った生地は混ぜて焼くだけ、簡単にできるところがおすすめです。

ホットケーキミックスと牛乳で「簡単チーズケーキ」

調理時間:1時間

分量:5人分以上

材料

クリームチーズ…200g

ホットケーキミックス…大さじ2

グラニュー糖…40g

卵…1個

牛乳…大さじ2

溶かしバター…30g

クッキー(甘くないものがおすすめ)…50g

粉糖(デコレーション用)…小さじ1

作り方

1. クッキーを砕き、溶かしバターと混ぜて型の底に敷き詰めます。冷蔵庫に入れて冷やします。

※チーズケーキの生地を流し入れたときにクッキーが浮いてくるのを防ぐため、冷蔵庫で冷やし固めておきます

2. やわらかく戻したクリームチーズにグラニュー糖を混ぜ、卵、牛乳、ホットケーキミックスの順に入れて混ぜます。

3. 冷やしておいた1の型に2を流し入れ、170℃に予熱したオーブンに入れて35分ほど焼きます。粗熱を取って型ごと冷蔵庫で冷やします。できあがったら、好みで粉糖をふりかけます。

ワンポイントアドバイス

・レースの敷紙を置いて粉糖をふりかけると、写真のようにできあがります

・型は、取り出しやすいよう底の取れるタイプが便利です

元記事で読む
の記事をもっとみる