1. トップ
  2. 恋愛
  3. 血液型で占う! 彼は周りの頼りにされやすいタイプ?

血液型で占う! 彼は周りの頼りにされやすいタイプ?

  • 2025.4.3

マークさんが血液型占いで、ピンポイントに占います!

A型

真面目で責任感の強いA型。常識的で、何事もきちんとこなすことをモットーとしていますから、職場でも友人関係でも頼りにされることが多いでしょう。自分から手を上げて積極的に活躍することはありませんが、普段からの物事に対するストイックな姿勢は、誰もが認めるところ。そのため、何か事が起きると「彼に頼めば間違いない!」と、大勢の人が頭に思い浮かべます。そんなふうに期待されると、プレッシャーを感じながらも、さらに頑張ってしまうA型です。

B型

自分の思った通りに行動しないと気が済まないB型。持ち前のパワフルさと大胆な行動力は、誰もが認めるところですが、マイペースでわがままに見られがちなのも確かです。そのため周囲は、なかなか「何でも彼に頼めば大丈夫!」という気持ちにはなれず「できれば、もっと確実な人材はいないかな……」という雰囲気になりがち。ただし、仕事であれば営業、友だち関係であれば盛り上げ役など、シチュエーションによっては、とても頼りにされます。

O型

社交性があり、リーダーシップにあふれているO型。しかも、性格がおおらかで面倒見がいいので、どんな状況にあっても頼りにされることが非常に多いでしょう。O型自身、人から頼られることが大好きで、その期待に応えようと全精力を注ぎます。時には、安請け合いをして、ひとり汗をかくようなこともありますが、最後まで根性と気力で粘り強く頑張り抜く姿勢はさすが。心やさしい人情家でもありますから、悩み事を抱えた人からの相談も少なくないでしょう。

AB型

頭の回転が速く、知的でクールな印象の強いAB型。常に冷静な判断をして、的確な対応ができるのは、誰もが認めるところでしょう。ただ、人を甘やかすことを好まないので、安易に頼み事をされると拒絶してしまうことも。また、物事に損得勘定を持ち込み、何だかんだと理屈をこねやすいので、頼むほうも気軽に頼めない雰囲気を感じがちです。とはいえ、能力や実力はありますから「やるときはやる人」としての信頼は高いでしょう。

監修/マーク・矢崎先生(マークオフィス)

20歳で月刊少女誌『マイバースデイ』(実業之日本社刊)に連載を開始し、人気占い師の仲間入り。「マーク矢崎の宿命を変える占星術」主婦と生活社など、著書、多数。

※占いの内容は占い師による鑑定であり、その人を決めつけるものではありません。

元記事で読む
の記事をもっとみる