1. トップ
  2. レシピ
  3. 【食材3つ“焼くだけ”レシピ】これで新玉1個分!ツナとカニカマとチーズ乗せてトースター10分で優勝!

【食材3つ“焼くだけ”レシピ】これで新玉1個分!ツナとカニカマとチーズ乗せてトースター10分で優勝!

  • 2025.4.1

新玉ねぎが出回り始め、YouTubeの料理系チャンネルでも、新玉ねぎ料理がたくさん紹介されています♪今回は、焼くだけで激ウマと紹介されていた、「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」を作ることに。輪切りの新玉ねぎに、ツナ、マヨネーズ、カニ風味かまぼこ、チーズを乗せてトースターで焼くだけ♪考案者は料理系チャンネル『ちゃらりんこクック』を運営するとっしーさん。飲食業界のプロのレシピだけに、期待大です!



YouTube『ちゃらりんこクック』は手軽なおうちごはん紹介チャンネル


春にしか出回らない、新玉ねぎを使った「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」。チャンネル登録者数59.6万人のYouTubeの料理系チャンネル『ちゃらりんこクック』で見つけましたよ。

運営者のとっしーさんは、中華料理の世界で6年も修業を!さらに居酒屋で5年腕をふるった後、焼き鳥店、焼肉店、ラーメン店と、飲食業界を渡り歩いた経歴をお持ちです。チャンネルでは、毎日のおうちごはんの手助けになるレシピを投稿していますよ。

「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」は、焼くだけですごくおいしいと紹介されていました。輪切りの新玉ねぎの上にツナ、マヨネーズ、カニ風味かまぼこ、チーズを乗せてトースターで焼けば、完成!パパッと作れるので、焼いてみます♪

トースターで焼くだけ♪「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」を作ってみた!



【材料】(作りやすい分量)
新玉ねぎ…1個(160g)
ツナ缶(オイル漬け)…1缶
カニ風味かまぼこ…3本
マヨネーズ…少々
ピザ用チーズ…約50g
クレージーソルトまたは塩・こしょう…少々
乾燥パセリ・ペッパーソース…それぞれお好みで

【作り方】
1. 新玉ねぎの皮を剥いて水で洗い、先端とお尻を切り落とし、1cm厚さの輪切りにします。



1cm厚さの輪切りにすると、6枚出来ました。

2. アルミホイルを敷いた天板に、新玉ねぎを並べます。ツナ、マヨネーズ、手でほぐしたカニ風味かまぼこ、チーズを乗せて、クレージーソルト(または塩とこしょう)をかけます。



ツナは油を少し切って、乗せてくださいね。ツナ、マヨネーズ、チーズは間違いのないコンビネーション♪真っ白な新玉ねぎにカニ風味かまぼこの赤がよく映えます。

レシピにはチーズが約50gと書かれていましたが、今回は20gくらいで足りました。

3. オーブントースターで、チーズがこんがりとなるまで、8~10分焼きます。



220℃に設定して10分焼くと、チーズがこんがりと焼けました。焼いている間は、新玉ねぎの甘い香りが広がりましたよ。

お皿に盛り付けたら、完成!今回は乾燥パセリを振りかけて仕上げました。


新玉ねぎが瑞々しくて甘い♪ツナマヨのミニピザを思わせるおいしさ!



とっしーさん考案の「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」が、こちらです。新玉ねぎに火が通って、透き通るような白色に♪カニ風味かまぼこの赤色と乾燥パセリの緑色が、とっても映えます。

1個の直径が5~6cmなので、餃子の皮で作ったミニピザっぽく仕上がりました。



手でパクッといただきたいのですが、下の新玉ねぎがとてもやわらかいので、フォークでいただきます。

口に入れると、新玉ねぎのジューシーさと甘さが広がります。トッピングのツナマヨとチーズ、新玉ねぎの甘さが相まって、洋風なおいしさ。新玉ねぎの香りも強く、簡単に作った割には、全体のバランスがとてもよく仕上がりました。

ミニピザ気分でいただけますが、土台が新玉ねぎなので、ピザ生地よりも圧倒的にヘルシー♪今回は新玉ねぎをまるまる1個分使いましたが、ひとりでペロリといただける量でした。

トースターで10分ほど焼けば甘い新玉ねぎがより甘くジューシーに♪



YouTubeの料理系チャンネル『ちゃらりんこクック』で見つけた、「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」。輪切りにした新玉ねぎに具材をトッピング&トースターで焼くだけの、とっても簡単な新玉ねぎ料理でした。

新玉ねぎ、ツナ、マヨネーズ、カニ風味かまぼこ、チーズの相性はバッチリ!お店のピザのトッピングにも使われるような食材同士を組み合わせているので、間違いのないおいしさに仕上がります。

トースターでじっくり10分ほどかけて焼くと、甘い新玉ねぎがさらに甘くなって、おいしく作れますよ。パパッと出来ちゃうので、おかずがもう一品欲しい!という時にぴったりです。

新玉ねぎが出回っているうちに、ぜひ作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる