1. トップ
  2. 『石田ゆり子』と並んだ!“朝ドラで母親を演じてほしい女優”ランキング 同率1位に「役作りがとても上手」「美人で優しそう」

『石田ゆり子』と並んだ!“朝ドラで母親を演じてほしい女優”ランキング 同率1位に「役作りがとても上手」「美人で優しそう」

  • 2025.4.20

NHKの連続テレビ小説、通称「朝ドラ」は、世代を超えて愛される国民的ドラマ。その中でも重要な役どころのひとつが“母親”です。主人公や主要登場人物の成長を支え、時には葛藤しながら家族を守る姿は、多くの視聴者の心を動かしてきました。

そこで今回は「朝ドラで母親役を演じてほしい女優」について、全国の20代〜60代の男女300名を対象にアンケートを実施。そのうち最多だった22票を得票したのは、現在まさに「あんぱん」に母親役で出演中の松嶋菜々子さんでした!

undefined
(C)SANKEI
優しいお母さんも、厳しいお母さんもどんなお母さん役もはまりそう。(37歳/女性)
綺麗で優しそうで上品で自分の母だったら自慢だと思いました(51歳/女性)
凛としていて美しいから、母性がある(37歳/女性)

今回は、現在まさに母親役を「演じている」松嶋さんを除き、「演じてほしい」と得票を集めたトップ3の女優を紹介します。

第3位:薬師丸ひろ子(14票)

第3位にランクインしたのは、長年にわたり幅広い世代から支持される薬師丸ひろ子さん。その優しく包み込むような笑顔と、安定感のある演技力は、まさに“理想の母”として多くの視聴者の心に響いています。

実際、2020年前期放送の朝ドラ「エール」ではヒロインの母親役を演じた薬師丸さん。そのイメージからか、母親役にピッタリであるという声が多く挙がりました。

包み込むような優しい笑顔はまさに理想の母なので、朝ドラで母親役を演じてほしい女優だからです。(64歳/女性)
優しくて、温かみのあり、芯の強い母親のイメージが似合う方だからです。(39歳/女性)
日本代表のお母さん役者だと思ってます(39歳/どちらでもない)

同率 第1位:石田ゆり子(16票)

undefined
(C)SANKEI

第1位に輝いたのは石田ゆり子さん。ナチュラルな美しさと柔らかな語り口は、まさに“朝”にふさわしい癒しの存在。2024年度前期放送の朝ドラ「虎に翼」では実際に主人公の母親役として出演しており、その印象が得票数に影響しているかもしれません。

優しさと芯の強さを兼ね備えた母親像を演じられるという声が多く、物語にそっと寄り添うような演技に期待が集まっています。

朝ドラに似合う爽やかさと透明感があるから。(28歳/女性)
可愛くおっとりしているが芯の強い女性を演じられると思うから(34歳/男性)
穏やかなお母さんだとしたら朝の雰囲気にあっていそうだから(39歳/女性)

同率 第1位:綾瀬はるか(16票)

undefined
(C)SANKEI

石田さんと並び第1位に選ばれたのは、幅広い世代から支持される綾瀬はるかさん。これまでにも「義母と娘のブルース」などで母親役を演じた経験があり、その安定感と包容力が視聴者の心を掴んでいます。

明るく親しみやすい雰囲気に加え、感情表現の豊かさで、朝ドラの世界観にもぴったりだと感じる人が多いようです。朝ドラの母親役としては未出演の彼女、今後の出演に期待が高まりますね。

役作りがとても上手な女優さんなので、出てたら気になって観てしまいます。(49歳/女性)
これまでに多くのドラマで様々な役を演じてきましたが、その中でも特に母親役が非常に似合うと思うから。(29歳/男性)
美人で優しそうな雰囲気が朝ドラに合うと思うから(49歳/女性)

得票があった女優はその他にも!

やはり母親役としての実績やイメージが強く反映された、納得のTOP3。他にも、「朝ドラの母親役で観たい」という実力派女優の名が挙がっていたため、一部ご紹介します。

天海祐希(13票)

朝ドラで、肝っ玉の強いお母さんで出演したら面白そう。(40歳/女性)

吉永小百合(11票)

母親としてのオーラが凄まじい。これまでも数多くの母親役をこなしてきました。朝ドラでも演じてほしいです。(36歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点のものです
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月4日〜2025年4月9日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名