「ダウンでキレイめ」が完成する実例集
アウトドア感が出てしまいがちなスポーティなダウン。無理に着こまずとも防寒性の高さは申し分ないから、残るはキレイに見える選びや合わせ。アイテム自体のシルエット、その形を生かした組み合わせで、ダウンを都会的に装うコーディネート実例をラインアップ。
いつもの黒に重ねるだけ
プレーンな黒にはおるだけでさまになるロング丈のビッグダウンコート。ラフな風合いだから淡いピンクで全体を包み込んでも、ひかえめなかわいげに落ち着く。
コンパクトだからワンピースにも浮かない
よくあるフードつきのダウンだと、ドレスに重ねてはちぐはぐになる恐れも。ダウンだけが浮かないようショートブーツも黒でリンク。ざっくり編みのマフラーは、なごませ役として採用。
スラックスと合わせてジャケットライクに
きちんと見えるスラックスと合わせて、ジャケットのようにさらっとハンサム。丈の短さを生かしたタックインで、着ぶくれしがちなダウンでも簡単に脚長バランスを構築。
(あたたかいうえ可愛く着られるアイディア)
【全25選の一覧】≫「ダウンをキレイに着る方法」シンプルな服にぴったり似合う「選び方と合わせ方」