1. トップ
  2. 10代からピルを飲んでも大丈夫? 飲み忘れたらどうなる? お医者さんに聞いてみた【産婦人科医に聞く わたしとカラダの選択肢】

10代からピルを飲んでも大丈夫? 飲み忘れたらどうなる? お医者さんに聞いてみた【産婦人科医に聞く わたしとカラダの選択肢】

  • 2025.3.31
私…ピル飲みたい! (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA

生理や避妊にまつわること、周囲の人にはちょっと相談しづらいと思ったことはありませんか?

そんな女性の身体にまつわるお悩みについて、産婦人科医がお答えします!

YouTubeチャンネル登録者数7万人超、SNSでも積極的に情報を発信している山王ウィメンズ&キッズクリニック大森の院長・髙橋怜奈先生が監修。

女性たちの身体の悩みや対策について、くゑさんのマンガでわかりやすく教えてくれるコミックエッセイ『産婦人科医に聞く わたしとカラダの選択肢』。

その中から、今回は「低用量ピル」の使用法についてご紹介します。

※本記事は髙橋怜奈監修、くゑ漫画の書籍『産婦人科医に聞く わたしとカラダの選択肢』から一部抜粋・編集しました。

初経が始まったら飲んでも問題ないの (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
なんだか恥ずかしくて… (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
低用量ピルがおすすめですよ (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
生理痛も軽減されるんです (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
学校でも教わらなかったし… (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
若いうちから飲んでも (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
なかなか来にくくて…ね? (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
今まで我慢してたんだね… (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
飲み忘れると不正出血があったり (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
休薬期間のあとにそのまま飲み忘れると (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
性感染症の予防にはなりません (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA
予定も立てやすいよ (C)髙橋怜奈、くゑ/KADOKAWA

監修=髙橋怜奈、漫画=くゑ/『産婦人科医に聞く わたしとカラダの選択肢』

元記事で読む
の記事をもっとみる