1. トップ
  2. ファッション
  3. 【素敵なあの人読者が変身!】春おしゃれをアップデートするなら百貨店サービスで!東西百貨店のスタイリグサービス5選をご紹介!

【素敵なあの人読者が変身!】春おしゃれをアップデートするなら百貨店サービスで!東西百貨店のスタイリグサービス5選をご紹介!

  • 2025.3.30

これからお出かけが楽しくなる季節!春はいつもと違う装いに挑戦したくなりませんか?そんなとき、強い味方となるのが、各分野のプロからアドバイスを受けられる百貨店のサービス。東京・大阪のスタイリングサービスで、素敵なあの人読者5人が大変身した様子をレポート!

「大丸心斎橋店」でファッションの全身トータルアドバイス!おしゃれ迷子さん必見です!

  • 主婦
    篠部朋子さん
    私が体験しました!

【今回体験したサービス】ファッションナビプレミアムMENU A

フロアをまたぎトータルでアドバイス!

大丸心斎橋店で、全身トータルでファッションアドバイスをしてくれる「ファッションナビプレミアムMENU A」を、読者の篠部朋子さんが体験。
「好きなものが一辺倒で、組み合わせがワンパターン化。カラー診断すらしたことがないので、新しい自分を発見してマンネリを打破したい!」と篠部さん。カラー・骨格・顔タイプ®と3つのファッションタイプ診断をセットで受けることができ、その診断結果をもとにお買い物に同行しアドバイス。悩みをクリアにし、提案をしてくれます。

<DATA>
フロア:本館3階、料金:¥27,500~25,300(アプリのランクにより異なる)、所要時間:約200分、予約:アプリより予約
※大丸・松坂屋アプリ会員専用サービス

アドバイスしてくれたのは コンシェルジュ 片岡陽子さん

ファッション知識に加え、会話の引き出しが多く、和やかな雰囲気にしてくれる名アドバイザー。ブランドが持つ特色にも詳しく、リピーターも多い。

お悩み相談ののちに各診断で似合うものをリサーチ

まずは「ヒアリング」でファッションのお悩みをうかがったのちに、「カラー診断」「骨格タイプ診断」「顔タイプ診断®」を行います。結果は冊子にして教えてくれるのでわかりやすい!

各売り場を回ってトータルでアドバイス!

新たな発見はもちろん、手持ちアイテムも生かせるようアドバイスしてもらいながら実際に各ショップをまわります。事前に好みを把握しているので、お店選びも的確です。

いつものベージュトーンからビビットなカラーを使った春らしいスタリングに!

Before

After

「ビビッドな色はボトムスに使うといいんですね!」と篠部さん。骨格タイプに合う大人カジュアルなスタイリング提案で、ツヤと上質感のあるパンツをセレクト。「普段は選ばないピンクのパンツは、カジュアルなフーディを合わせることで大人のカジュアルになって素敵!」
 
コート¥104,500、ニット¥46,200、パンツ¥48,400/すべてユニーフ(アドーア)、靴
¥18,700/エイゾー

大丸心斎橋店
住所 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
電話番号 050-1781-0000
営業時間 10:00〜20:00本館10階レストランフロア11:00〜22:00(店舗により営業時間が異なります)※売り場により営業時間が異なる場合があります
https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/

「阪急うめだ本店」はトレンド感度の高さを生かしながらひとりひとりに寄り添うサービスが!

  • 主婦
    野口敦子さん
    私が体験しました!

【今回体験したサービス】ファッションコンサルティングサービス

専用の個室で似合う服をじっくり選べる

読者の野口敦子さんが、阪急うめだ本店にて、3Dボディスキャナーで体のデータを計測したのちに、プロがファッションアドバイスをしてくれる「ファッションコンサルティングサービス」を体験!
「おしゃれは好きですが、気づけばクローゼットには似たような洋服がずらり。新たなアイテムに挑戦して、もっとファッションを楽しみたいです」と語る野口さん。3Dボディスキャナーで計測し、個室でカウンセリング後、ショップをまわりスタイリングを提案していただきました。

<DATA>
今回のメニュー
「3Dボディスキャナー計測+スタイリングサービス」、フロア:6階、料金:¥5,500、所要時間:約150分、予約:HPより予約

アドバイスしてくれたのは 専属スタッフ 溝口律子さん

婦人ファッション担当歴30年の実績・経験をもとに、お客様に丁寧に寄り添いながら的確なスタイリングのアドバイスが好評です。

3Dボディスキャナーで計測し結果をもとにアドバイス

ボディスキャナールームに入って機械を自分で操作し、全身を計測。体形タイプをはじめ、スキンカラータイプ、体の厚みなどさまざまなボディデータを詳しく知ることができます。計測結果をもとに話をしながら、似合う色やサイズ感などを相談・提案してもらいます。

アンケートから事前セレクト&売り場で選んだアイテムを専用個室で試着

複数のブランドを回りながらアドバイスをもらえるほか、アンケートから事前セレクトされたアイテムが専用個室に並びます。各ショップで選んだ洋服は、専用ルームに戻ってゆっくり試着。似合うものを選ぶだけでなく、体形に合った着こなしのコツを細かくアドバイスしてくれるのもこのサービスの醍醐味です。

いつもは自分で選ばないカラーやテイストに挑戦できました!

Before

After

トップスは、計測でわかったイエロータイプの明るい肌色をさらに健康的に見せる、オレンジニットに。ボトムスは、体形タイプに合った縦長効果のあるデニムスカートに決定。「普段はパンツばかりなので新鮮!」

阪急うめだ本店
住所 大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話番号 06-6361-1381
営業時間 10:00 〜 20:00、12・13階レストランフロア11:00 〜 22:00
https://www.hankyu-dept.co.jp/

「松屋銀座」はプロのスタイリングで「着る楽しさ」を味わえるサービスが!

  • ピアスデザイナー・主婦
    村田亜子さん
    私が体験しました!

【今回体験したサービス】ファッションコンサルティングサービス

プロのスタイリングで「着る楽しさ」を存分に味わって

読者の村田亜子さんが、松屋銀座のファッションコンサルティングサービスを受けた体験をレポート!
「年齢を重ね、なにを着ればいいのかわからない」「マンネリ化を打破したい」という素敵世代の救世主がこのサービス。(社)パーソナルスタイリスト®協会認定のスタイリストとショップをまわり、何通りものスタイリングを試着。さまざまなブランドをミックスして試せたり、ハイブランドに挑戦したりと「着る楽しみ」を満喫できます。購入は強制されないものの、全部ほしくなること間違いなし!

<DATA>
フロア:6階、コンサルティングルーム、料金:レディースレギュラー メニュー ¥5,500、所要時間:約120分 、予約:利用日の1週間前までに HPより予約

アドバイスしてくれたのは パーソナルスタイリスト® 後藤リカさん

渡米経験、外資系企業のPRなどを経て、現在は(社)パーソナルスタイリスト®協会認定のベテランスタイリストとして活躍。お悩みを魅力に変え、エイジレスで品格ある装いの提案で人気。
※複数名のスタイリストが在籍し、担当スタイリストは日程によって変わります。

丁寧なヒアリングで「なりたい自分」を深掘り

まずシートを使い、お悩みや希望をヒアリング。「つい同じような装いになってしまうので、新しいスタイルに挑戦したい」と村田さん。好きなテイストを生かしつつ、いまどきのアイテムを加えることに。

カウンセリング後はショップアテンドで試着!

「このスカートすごくいい!」と村田さん。サポートスタッフが、装いをスマホで撮影してくれるのも嬉しい心配り。コーディネートの参考になり、後日、購入する場合も困りません。
ブラウス¥44,000、スカート¥49,500、ジャケット¥59,400/すべて4階 49AVJUNKO SHIMADA

ひとりだったら気後れしそうなブランドも、後藤さんと一緒ならへっちゃら!後藤さんセレクトのニットと、村田さんが「挑戦したかった」ジレのコーディネートをお試し。

おしゃれが楽しくなりお悩みを解消するコーデをアドバイスいただけました!

Before

After

試着を終えた村田亜子さんは、「顔色がパッと明るく見えるし、おなかまわりが隠れて嬉しい」と笑顔に。いいものが見つかったという感想と同じくらい、試着が楽しい!という声が多いそう。ニット¥75,900、パンツ¥53,900、ジレ¥165,000/すべて4階シクラス、靴/3階婦人靴(ペリーコ)

松屋銀座
住所 東京都中央区銀座3-6-1
電話 03-3567-1211(大代表)
営業時間 11:00 〜 20:00(日曜日、連休最終日は 19:30 まで) 、8 階レストランシティGINZA11:00 〜 22:00(L.O.21:00)
https://www.matsuya.com/ginza/

「銀座三越」は婦人パーソナルコンサルティングサービスを筆頭におしゃれに関するサービスが充実!

  • 主婦
    内藤三晴さん
    私が体験しました!

【今回体験したサービス】婦人パーソナルコンサルティングサービス

的確な診断とスタイリングで新しい「私」を発見

読者の内藤三晴さんが銀座三越にて、婦人パーソナルコンサルティングサービスを体験。
カラーアドバイスや骨格スタイル分析など専門資格を持つスタイリスト2名が、3時間つきっきりでサポート。似合うカラーや骨格スタイルを分析し、個性を生かしたコーディネートを4〜5パターン提案してくれます。「自分では選ばないブランドや色の服を試せて、新鮮な発見がありました!おふたりを独占して、このお値段は申し訳ないくらい」と内藤さん。

<DATA>
料金:¥16,500、所要時間:約180分、予約:HPより予約

アドバイスしてくれたのは 婦人パーソナルコンサルティング担当・田中裕子さん

婦人服はもちろん、宝飾担当などを経て、2023年10月より現担当として活躍。カラーアナリスト、骨格スタイルアドバイザー1級などの資格を持つ。

アンケートやヒアリング、診断を元にアドバイス

「事前アンケート」「ヒアリング」「カラータイプ診断」「骨格スタイル分析」を元に、スタイルがよく見えるシルエットやベルト位置、ネックレスの長さまで教えてもらえます。

店内アテンド後にサロンでじっくり試着

スタイルがよく見えるシルエットやベルト位置、ネックレスの長さを教わり、

ブランドを横断して試着できるるのが魅力!

Before

After

プロに的確なアドバイスを受けられたほか、さまざまなブランドを横断して売り場を見ることができたことがよかったと語る内藤さん。「別ブランドの服を合わせて試着できるのが最高!自分では選ばないローズワインのシャツも素敵でした」

銀座三越
住所 東京都中央区銀座 4-6-16
電話番号 03-3562-1111(大代表)
営業時間 10:00 〜 20:00、11・12 階レストランフロア 11:00 〜 22:00(店舗により営業時間が 異なります )
https://www.mistore.jp/store/ginza.html

「ジェイアール名古屋タカシマヤ」は骨格タイプ診断ほか質の高いサービスが充実!

  • コスメコンシェルジュ
    山口こず恵さん
    私が体験しました!

【今回体験したサービス】骨格タイプ診断サービス

プロのアナリストが無料で骨格タイプを教えてくれる!  

読者の山口こず恵さんが、ジェイアール名古屋タカシマヤの骨格タイプ診断を体験。
生まれ持った骨格(ボディバランス)から、スタイルがよく見える装いがわかる骨格タイプ診断。「スーツクローゼット」では認定資格を持ったアナリストが無料で診断。ストレート、ウェーブ、ナチュラルタイプに分類し、自信が持てるスーツを提案してくれます。自分がどのタイプかを知っていれば、スーツ以外の装いでも活用でき、似合わない服を買ってしまうなんてミスも激減。

<DATA>
フロア:5階「スーツクローゼット」、料金:無料、予約:可能

アドバイスしてくれたのは ファッションアナリスト 福田桃子さん

昨年、骨格診断アナリストの資格を取得。もう1名のアナリストとともに「似合う」スーツを提案。これからの卒入学シーズンはひっぱりだこの大活躍。

ボディタッチで骨格を診断し、似合うものをアドバイス

ボディタッチなどから、骨格タイプを診断していきます。筋肉や脂肪のつき方、関節の大きさなどから、山口さんは骨が細く華奢、腰位置が低めのウェーブタイプに決定。各売り場を回って、似合うものを教えていただきます。

スタイルアップができるアイテム選びを教えてもらいました!

Before

After

骨が細く華奢、腰位置が低めのウェーブタイプの山口さんは、ともすると胴長に見えやすいため、短い丈のジャケットやハイウエストのパンツで重心をアップ。すっきり細見え&脚長に!

各百貨店では、このほかにもさまざまなサービスが充実しています。春のおしゃれをアップデートしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
 
撮影/久保嘉範(大丸心斎橋店、阪急うめだ本店)、花田 梢(銀座三越)、中島千絵美(松屋銀座、銀座三越・ワコール)、武藤奈緒美(松屋銀座、ジェイアール名古屋タカシマヤ) 文/田中幸恵(大丸心斎橋店、阪急うめだ本店)、早川ちかこ(銀座三越、ジェイアール名古屋タカシマヤ)
 
※この記事は、「素敵なあの人Web」に掲載された記事を再編成したものです。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

この記事を書いた人 素敵なあの人編集部

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

元記事で読む
の記事をもっとみる