1. トップ
  2. レシピ
  3. 【なんと読む?】「回青橙」の読み方は?ある柑橘を指します/難読漢字

【なんと読む?】「回青橙」の読み方は?ある柑橘を指します/難読漢字

  • 2025.3.29

読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも?

ちょっとした雑学・豆知識もあるので、息抜きがてらチャレンジしてみてください。

問題は…

今回の出題漢字は「回青橙」です。

ポン酢やマーマレードの原料として使われることが多いです。

ヒント:「回青橙」の「回青」を省略すると…?

さて、もう分かりましたか?

読み方は下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!

答えは「だいだい」と読みます。

冬に黄色く熟した実を収穫せずにそのままにしておくと、春に再び緑色に戻ることから、「回青橙」という漢字が付けられたと言われています。

元記事で読む
の記事をもっとみる