1. トップ
  2. レシピ
  3. 少しだけ使いたいときに便利!おろしてそのまま混ぜられる♪キャンドゥ「薬味おろし」

少しだけ使いたいときに便利!おろしてそのまま混ぜられる♪キャンドゥ「薬味おろし」

  • 2025.3.31

キャンドゥで発売中の「薬味おろし」は長細い形が特徴的なおろし器。とてもコンパクトなので、しょうが・わさび・にんにくなどの薬味を少量だけおろしたいときに便利ですよ。また、おろした後にそのまま混ぜられるのも無駄がなくておすすめです。

Can★Do(キャンドゥ)「薬味おろし」

料理に追加するとおいしさが増す薬味。たくさん必要はないけれど、少しだけほしい!と言う場面もありますよね。

しかし、わざわざ大きなおろし器を出すのは後片付けが面倒…。

また、おろした後におろし器に薬味がたくさん詰まってしまって料理に足し辛くなることもありますよね。

そんなときに便利な商品をご紹介します!

キャンドゥで発売中の「薬味おろし」という商品です。

長細い形をしていてとてもコンパクト。スプーンのように少し窪みがあり、そこにおろした薬味が溜まります。

握りやすく、サッとスムーズに洗えるので楽に使うことができますよ。

また、裏側には脚がついているので置いても下に接触しないので衛生的で安心です。

おろしてそのまま混ぜられる♪

薬味おろし用のコンパクトなおろし器は、同様の手持ちタイプのものや置いて使うものなどさまざまな種類が発売されています。

どれもとても便利ですが、おろした後の薬味が目詰まりしてしまい取り除きにくいといった問題が生じることも…。

爪楊枝などで少しずつ取り出すのも難しく、手間になりますよね。

こちらの商品は、おろした後にそのまま混ぜてヘラのように使うことも可能なので目詰まりしても安心です!

実際に使ってみました!

紅茶・しょうが・はちみつでジンジャーハニーティーを作ってみました♪

お好みの量のしょうがをすりおろしておきます。

紅茶を淹れたら、おろししょうがとはちみつを足します。

しょうがはおろし器ごとコップに入れてヘラのように混ぜると、おろした分がきれいに入り無駄がありません!

また、同時にしっかり混ぜることができるのもよいですね。

ちょこっと薬味を足すと、いつもの紅茶もちょこっとランクアップするのでおすすめです♪

 

Can★Do(キャンドゥ)の「薬味おろし」をご紹介しました。薬味を少しだけ使いたい!というときに便利なすぐれものでした。調理やドリンク作り、ドレッシング作りなどいろいろな用途で使ってみてください!

今回ご紹介した商品

販売店:Can★Do(キャンドゥ)

商品名:ウィムッシュ 薬味おろし

耐熱温度:130℃

価格:110円(税込)

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

元記事で読む
の記事をもっとみる