All About ニュース編集部は2月14~19日、全国10~80代の男女409人を対象に「都道府県の生活イメージ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「ファッション・トレンドをリードする」と思う都道府県を紹介します!
2位:神奈川県
2位は「神奈川県」でした。横須賀や湘南エリアなどのベイエリアは「おしゃれ」な地域としての認識が高く、集まってくる人たちもスタイリッシュであるという印象を抱く人も。また横浜駅直結で「ニュウマン横浜」「ジョイナス」「ルミネ横浜」「横浜ポルタ」などがあることや、「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」などのショッピング施設が充実していることも回答に影響しているようです。
回答者からは「やはりおしゃれなまち、横浜」(30代女性/奈良県)、「横浜、横須賀、湘南はユニークな所がある」(80代男性/大分県)、「オシャレな人や建物があるのは神奈川県のイメージ」(40代女性/岡山県)などのコメントがありました。
1位:東京都
1位は「東京都」でした。世界的な高級ブランドが立ち並ぶ銀座や、トレンドの先端を行く若者のファッション・カルチャーの中心地である原宿・表参道など、流行発信地が多く存在しています。
回答者のコメントを見ると「日本のトレンドの発信地といえば、首都である東京だから」(30代女性/大阪府)、「渋谷や原宿がファッションの発信地になっている」(60代男性/徳島県)、「都会はハイブランドの路面店が多く、高所得者も多く、ファッションにお金をかけられる分、お洒落な人も多そうだから」(40代女性/福岡県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
文:芦野 秋