1. トップ
  2. 「いちいち報告の必要あるかな?って」“LINEの返信しない=悪の風潮”に物申した女性タレントとは?

「いちいち報告の必要あるかな?って」“LINEの返信しない=悪の風潮”に物申した女性タレントとは?

  • 2025.4.7
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

みなさんは、LINEの返信は早いほうですか? それともマイペースに返すタイプでしょうか?LINEやSNSの普及により、“既読スルーや“未読無視”といった言葉が生まれ、返信の早さや有無がコミュニケーションの印象を左右する時代になりました。

なかには、すぐ返信しないと失礼に思われそうと不安に思ったり、既読をつけたらすぐ返さなきゃいけないとプレッシャーを感じたりしている人もいるのではないでしょうか。

そんな“LINEの返信しない=悪”という風潮に対し、ある女性タレントが「ほんとに勘弁してほしい」と持論を展開し、共感を集めました。一体、その女性タレントとは誰なのでしょうか?

“LINEの返信しない=悪”の風潮に物申した女性タレントとは?

この話題が取り上げられたのは、大人気トークバラエティ番組『上田と女が吠える夜』。2024年12月11日の放送回では、“LINEの返信問題”についてのトークが繰り広げられました。

その番組内で、「LINEの返信しないイコール悪、みたいな風潮が嫌」と、独特の視点で反論した女性タレントとは、一体誰でしょうか?

ヒント...

①元アイドルで、現在はアーティストとしても活躍中

②一人称を“僕”と言うことで知られている

「ほんとに勘弁してほしい」

正解は、アーティスト・タレントとして活躍するあのさんでした!

さまざまな番組で、基本的にLINEの返信が得意ではないことを公言しているあのさん。この放送回でも、「LINEの返信をしないイコール悪、みたいな風潮が嫌」とコメント。

あのさんはプロフィール欄に「基本LINEできません」と記載していると明かし、「書いてるのに送ってくる人がいて、ほんとに勘弁してほしい」と再度訴えました。

また、番組内で、“SNSでマウントを取るヤツが嫌”という街の女性の声に共感を示したあのさん。「忘年会に行きましたとか、クリスマス会やったとか、いちいち報告する必要あるかな?って思う」と冷ややかに語り、スタジオを沸かせました。

LINEの返信は自由でいい? 価値観は人それぞれ

LINEの返信速度やSNSの使い方に関する独自の価値観を語ったあのさん。あのさんの考え方に賛同する人もいれば、連絡がないと寂しいと感じる人もいますよね。LINEの返信に対する価値観は人それぞれであり、大切なのはお互いの考えを尊重することなのかもしれません。