左側にあるアルファベットは、ある法則性に基づいて右側のアルファベットに変換されています。
4つのアルファベットから導き出される法則性を読み解き、「?」に当てはまるアルファベットを導き出しましょう!
今回は「謎解きクイズ」をご紹介します。ぜひ皆さんでチャレンジしてみてくださいね!
【問題】
「?」に入るアルファベットは何でしょうか?
左側にある4つのアルファベットから、ある法則性によって右側にアルファベットが浮かび上がっています。
この法則性を読み解き、「?」に当てはまるアルファベットを当ててください。
ヒント
左側にあるアルファベットを小文字にしてみましょう。
そして、小文字に変換したアルファベットを回転させてみると、何か「ピン」とくるものがあるかもしれません。
「ピン」とくるものが答えにつながる要素となります!
正解
それでは、正解を発表します!
この問題の答えは「U」でした!
矢印の左側を小文字にして180度回転させると、矢印の右側を小文字にしたものと一致します。
それぞれを当てはめてみると、
- B→b→180度回転でq→Q
- D→d→180度回転でp→P
- L→l→180度回転でl→L
よって、「N」を小文字にした「n」を180度回転させると「u」となるので、答えは「U」です。
まとめ
謎解きクイズ、皆さんはすぐに解けたでしょうか?
左側にあるアルファベットは何らかの法則で右側のアルファベットに変換されており、それを元に「?」のアルファベットを当てていきます。
この過程で頭の体操にもなるので、ぜひ皆さんで楽しみながら挑戦してみてくださいね。
問題制作:株式会社 キュービック(HP)
株式会社キュービックは、 さまざまな場面でご利用いただけるクイズ問題のご提供、クイズイベントの構築を主な業務とする 日本初の「クイズの総合商社」です。クイズに関することなら何でもお気軽にご相談ください。