1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」今あなたに“必要なもの”がわかる【心理テスト】

「何に見える?」今あなたに“必要なもの”がわかる【心理テスト】

  • 2025.6.14
undefined

必要な時に、必要なものを手にしている人は、うまく人生を乗り切っていくことができます。あの時、こういう存在が近くにいてくれれば、こういう場が用意されていればと過去を振り返って思うことがありませんか?過去はやり直すことはできませんが、今からのことはまだどうにでもできます。今あなたに“必要なもの”は何か、探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.数字の「4」

2.木

3.家

4.椅子



1.数字の「4」に見えた人は「自分を試す場」

図形が数字の「4」に見えた人は、今自分を試す場が必要かもしれません。あなたは努力をすることは厭わない人ですが、その努力を実際に試すということをしていないのではないでしょうか。自分がどのくらいできるのか、通用するのかということを試さず、ただ努力だけを積み重ねるような状態になっていそうです。

このタイプの人は、気が小さく、挑戦から逃げようとするところがあるようです。根気強さがあり、コツコツ努力はできるのですが、自分にどのくらい力がついているのかを試すことは怖く感じてしまうのでしょう。そのため、なかなか次のステージにアップするということができづらいのではないでしょうか。

自分を試す場があることで、あなたはもっと実りある努力の仕方ができるようになるでしょうし、さらにスキルアップしていくことができるでしょう。ぜひ一度、ここまでの努力によって自分がどのくらい成長したのかを、確認するために自分を試してみてください。自分の状態を正確に知ることが、あなたを大きく成長させるはずです。

2.木に見えた人は「知識の吸収」

図形が木に見えた人は、今知識の吸収が必要かもしれません。あなたはアウトプットばかりしており、自分の中に知識を吸収することが疎かになっているのではないでしょうか。昔得た知識だけで、なんとかやっていますが、もっと新しいことを自分の中に取り入れたい欲求が少しずつ湧いてきているはずです。

このタイプの人は、器用で如才なく、うまく立ち回ることができる人でしょう。そのため、知識量が足りなくても、それなりにうまく話をしますし、カバーすることができるようです。また少々慢心しやすいところがあり、一度努力するとそれで満足してしまう傾向があるのではないでしょうか。そのせいで、今は知識が少し足りない状態になってしまっているようです。

知識を吸収することで、あなたは今よりも何回りも成長することができそうです。経験値だけでカバーしてきた部分が、もっと豊かになっていくでしょう。興味があることは、どんどん学びにいくといいですし、本を読んだりする時間もしっかり確保するとよいでしょう。知識を吸収することが今あなたには必要になっていそうです。

3.家に見えた人は「サポートしてくれる人」

図形が家に見えた人は、今サポートしてくれる人が必要かもしれません。あなたは自分ひとりで頑張れると思っているかもしれませんが、あなたのことをサポートしてくれる存在がいることで、もっと大きなことをやってのけることができそうです。誰かの力を貸してもらうことが必要なのではないでしょうか。

このタイプの人は、一匹狼で甘え下手な人でしょう。おそらく自分が何かをやろうとするときに、誰かに相談したり一緒にやろうと誘ったりすることがないのではないでしょうか。自分ひとりの力でできることでないと、諦める方向に向かってしまいやすいところがあるようです。でもサポートがあれば、きっともっとやれることが広がってくるはずです。

あなたがやってみたいこと、やろうとしていることを周りの人に話してみるといいでしょう。いつもは何も言わずに、ひとりで始めてしまうのではないでしょうか。話すことでサポートを買って出てくれる人が出てくるはずです。そうしたら、迷わずにその手を取って、力になってもらうとよいでしょう。

4.椅子に見えた人は「休息」

図形が椅子に見えた人は、今休息が必要かもしれません。あなたはがむしゃらに動き過ぎていて、知らない間にどんどん疲れを溜め込んでいるのではないでしょうか。このままでは自分を潰してしまいかねません。もし成長したいと思うのであれば、ここで一度休息を入れることが必要になってきそうです。

このタイプの人は、オンオフの切り替えが苦手で、とことんまで自分を追い込んでいってしまう人でしょう。時間が空かないように、いろいろなことをギュウギュウに詰め込んで、暇にならないようにしているかもしれません。常に動き回り、他の人がやるべきことまで請け負って、自分のキャパをいっぱいにしようとしているようです。

そんなあなたには何よりも休息が必要でしょう。休むことで、疲れがしっかりと取れ、今よりも色々なことに対しての吸収力が上がるはずです。作業効率も上がるでしょうし、何よりあなたの心の余裕が生まれるはずです。そういうゆとりを持つことで、大きく成長することができるようになるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。