1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【毛穴】に効くおすすめスキンケア&美容医療【友利新セレクト】

【毛穴】に効くおすすめスキンケア&美容医療【友利新セレクト】

  • 2025.3.26

皮膚科・内科医

友利新さん

美容のプロページはこちら

【CASE】黒ずみ毛穴

毛穴に詰まった角栓が空気に触れて酸化し、黒ずんで見えることで、ポツポツとして目立つように。ただし、なかには短く黒いうぶ毛が生えているために黒ずみに見えているケースも。

1. 毎日のスキンケア 原因となる角栓を取り除き、新たにつくらせない!

黒ずみの原因である角栓の材料は、毛穴に詰まった古い角質や皮脂。詰まりを取るケアと、角栓の材料をつくらない&溜め込まないケアを続けて、クリアな状態をキープして。

ONE BY KOSÉ バランシング チューナー

〈医薬部外品〉 120ml ¥4950(編集部調べ)/コーセー

皮脂腺に働きかけて皮脂の分泌を抑制する有効成分を配合。角栓のもとが増えるのを抑え、毛穴を目立ちにくく。

N organic Basic スージング クレンジングジェル

170g ¥3850/シロク

毛穴の1万分の1サイズのファイバーと汚れを吸着する成分が、角栓や毛穴汚れを浮き上がらせて一掃。

2. 1本使い切っても改善が見られなければ 顔脱毛orハイドラフェイシャルで“黒”を除去

角栓は、スキンケアでもある程度改善はできるが、たとえ毛穴洗浄で取り除いたとしても、数日単位で復活するもの。ただし、毛が原因の場合は顔脱毛がかなり有効で透明感もアップ。

2回でこの変化!

●ハイドラフェイシャル
参考価格:全顔1回¥21000
回数の目安:2〜4週に1回×5〜6回

角栓がしつこく詰まる場合は「ハイドラフェイシャル」を。グリコール酸や乳酸などピーリング剤を含んだ水流が毛穴の奥まで入り込み、角栓を浮かせてオフ。

●顔脱毛
参考価格:1回¥33000
回数の目安 :1〜3ヵ月に1回×5〜10回
※表参道スキンクリニックの場合

毛が原因の場合は、黒い色素のみに反応し、毛を生み出す毛母細胞を破壊する「レーザー脱毛」を。一度破壊されると再生されず、脱毛効果は永久的。

【CASE】開き毛穴・たるみ毛穴

過剰な皮脂によって押し広げられるというのもあるけど、問題は一度開いた毛穴が開きっぱなし、たるみっぱなしのままでいること。ハリ、弾力不足のためコラーゲンケアがカギ。

1. 毎日のスキンケア 肌タイプに合わせた弾力を高めるケアが◎

真皮のコラーゲンやヒアルロン酸の減少が原因で開いているため、それらの産生を促すケアを。肌質に合うものなら効率がよく、新たな毛穴目立ちも防げる。

ニキビができやすいなら
オバジ オバジC25セラム NEO

12ml ¥11000/ロート製薬

即効性の高いピュアビタミンCを高濃度配合。皮脂の抑制とコラーゲンケア、ニキビケア、くすみケアとマルチ。

乾燥しているなら
DEW タンタンコンクドロップ

55g ¥4180(編集部調べ)/カネボウ化粧品

ヒアルロン酸を配合し、さらに肌の中のヒアルロン酸を増やすアプローチも搭載。乾燥による毛穴の開きを軽減。

2. より早く解決したいならすぐに ニードルRFで皮脂抑制&毛穴を縮小

コラーゲン不足で弾力がなくなり、毛穴が開きっぱなしのため、より直接的に真皮に働きかけ、再生を促すニードルRFは有効。ただし、個人差はあるが回を重ねる必要あり。

編集部員・剱持百香も経験済み!

剱持百香

チクチクとした痛みがありながらも我慢できる程度。1週間程度で毛穴が引き締まったような感覚が。


●ポテンツァ(ニードルRF)
参考価格:スタンダードコース 全顔1回¥77000
回数の目安:1〜3ヵ月に1回×3〜6回
※表参道スキンクリニックの場合

皮膚に微細な穴をあけて、高周波のエネルギーを集中して熱を加え、コラーゲンの生成や皮膚再生を促進。

※紹介している美容医療の施術はあくまで一例です。美容医療の参考価格のほかに、初診料·再診料などが別途発生する場合があります。

撮影/高橋一輝 取材・文/楢﨑裕美

元記事で読む
の記事をもっとみる