1. トップ
  2. クリアファイルの下にある三角の切り込み、実はめちゃくちゃ重要で…?

クリアファイルの下にある三角の切り込み、実はめちゃくちゃ重要で…?

  • 2025.3.28

クイズ王・伊沢拓司さんが中心となって活動する知的エンタメ集団『QuizKnock(クイズノック)』。

クイズを解くためには、さまざまなことを知っている必要があるでしょう。『QuizKnock』のメンバーが持つ知識量に驚かされることも…。

伊沢さんは、YouTubeチャンネル『QuizKnock』で、膨大な知識を生かしたクイズを出題しました。

クリアファイルの下に切り込みが入っている理由

伊沢さんが、突然メンバーから渡されたのは、1枚のクリアファイル。

「これでクイズをお願いします」と、クリアファイルでクイズを出してほしいといいます。

無茶ぶりに悩むかと思いきや…さすがクイズ王!すぐさま思い付いたようです。

伊沢さんは、どんなクイズを出したのでしょうか。動画の最後には、クイズの答えもありますよ。

伊沢さんが出したクイズはこちら。

クリアファイルの切り込み、丸いところは開けやすくするため。では、下のほうにある三角形の切り込みは、なんのために付いている?

※写真はイメージ

確かに、クリアファイルをよく見てみると下のほうにも切り込みがありますよね。

取り出しやすくするための切り込みは、上部のほうにあります。

わざわざ下のほうに小さく入れているのは、なぜなのでしょうか…。

クリアファイルの下に切り込みの答え

実は、下に切り込みがあることで、ファイルが破けるのを防いでいるのだとか!

伊沢さんは、「ファイルを開くと、下の部分に力がかかって裂けてしまう可能性がある」と解説していました。

切り込みを入れることで、下にかかる力を逃がし、破けてしまうのを防ぐことができるそうです。

クイズの最後は、ダジャレで締めた伊沢さん。

ファンからは、このような声が上がっていました。

・伊沢さん、クイズよりダジャレのほうを先に考えていそう…!

・知らなかった。開発した人もすごいなぁ。タメになった。

・気になっていたらからスッキリした!納得です。

・初めて知った!そうだったんですね。

もし、クリアファイルが裂けてしまったら、指をケガしてしまうことも考えられるでしょう。

子供も使うクリアファイルは、なおさら安全性が求められます。

小さな三角形の切り込みがあるだけで、私たちも安心して使うことができているとは驚きですね。

もし、まだ知らない人がいたら、クリアファイルの雑学を披露してみてはいかがでしょうか。きっと盛り上がることでしょう!

[文・構成/grape編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる