「シュクメルリ」や「水煮牛肉」など、世界のグルメを自社流にアレンジしてきた松屋から、期待の新メニューが登場!
その名も「マフェ」。なんでも、“西アフリカのセネガルで広く親しまれている家庭料理”なのだそうですよ。
SNSでも「絶対食べます」「またしばらく松屋通いが続くかも」「これは楽しみ」「気になる」など、発売開始前から大注目を集めていました。はたして、気になるそのお味は…?
セネガル大使館のお墨付き!松屋の「マフェ」を実食レポ
こちらが、今回購入した「マフェ」(税込830円)です。
公式リリースによると、“本場セネガルの家庭では、ピューレ状に煮込んだピーナッツソースに肉や魚、オクラや玉ねぎなどの野菜を煮込むのが一般的です”とのこと。
今回販売されている松屋流の「マフェ」は、ごろっと大きなチキンとピーナッツバター煮込みのソースを使用することにより、同社の名物である“ごろチキ仕様”に仕上げたのだとか。オレンジ色のソースにオクラの鮮やかな緑が映えていますよね。
その完成度はとても高いようで、なんとセネガル共和国の駐日特命全権大使であるジャン・アントワーヌ・デュフ閣下のお墨付きなのだそう。これは、その仕上がりに期待が高まりますよね…!
にんにくがめちゃくちゃきいている…!
香りが嗅いだ時点で薄々察していましたが、やはりにんにくの主張がすごい…!ピーナッツバターが使用されたクリーミーなソースを少し食べただけで、口の中にブワッと独特の風味が広がりました。見た目とは裏腹に、辛さは全くありません。
とてもにんにくの風味が強く、食後の口臭が心配になってしまうほど。しかしながら、トマトの旨みや玉ねぎの甘さ、ピーナッツバターのコクも感じられとてもおいしいです…!味付けがとってもしっかりしているため、ごはんにもすごく合いますよ。
松屋らしいごろごろと大きなチキンとにんにくがガツンときいたソースは組み合わせは間違いなし!ネバ〜っとしたオクラやジャクっとした玉ねぎも相性がよく、異国の味に驚かされながらも、あっという間に食べ終えてしまいました。
本場の味を楽しんでみては?
セネガルの家庭料理を松屋流に仕上げた「マフェ」。今なら4/1-4/8(10時まで)50円OFFのクーポンを配信しており、破格のプライスで食べられます。
セネガル大使館もお墨付きを与えているほど本格的な一品を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?
※記事内の情報は筆者購入時および記事執筆時点の情報です。
※口コミはSNS上での2025年4月1日時点のものです。