1. トップ
  2. 『アップリカ』『ジョイー』を超えた!“コスパがいいと思うチャイルドシートのブランド”ランキング!堂々の1位に「赤ちゃんが快適」「1台買うとずっと使える」

『アップリカ』『ジョイー』を超えた!“コスパがいいと思うチャイルドシートのブランド”ランキング!堂々の1位に「赤ちゃんが快適」「1台買うとずっと使える」

  • 2025.6.3
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

子どもとのお出かけに欠かせないチャイルドシート。できるだけ安く手に入れたいものですが、子どもの安全性や快適性に直結するので、お値段以上の価値を感じられるいい商品を見つけたいですよね。さまざまなチャイルドシートが販売されていますが、どのメーカーの商品が1番コスパがいいのでしょうか?

そこで今回は、全国220名の方々に“コスパがいいと思うチャイルドシートのブランド”を教えていただきました。数ある商品の中から、見事トップの座に輝いたのは…?

第3位 Joie(23票)

第3位に選ばれたのは、イギリス生まれのベビー用品メーカー『Joie(ジョイー)』でした。

今回のアンケートでは、「2万円以下で新生児から小学生まで使える最強コスパ」「値段が安い割に頑丈でしっかりしている」など、圧倒的な価格の安さに高評価が集まりました。

「子供も座り心地が良さそうでよく寝る」と、リーズナブルながら子どもが快適に使えていることから、コスパがいいと判断している方も多いようです。

2万円以下で新生児から小学生まで使える最強コスパ(39歳/女性)
値段が安い割に頑丈でしっかりしているから(26歳/女性)
リーズナブルで長く使えて子供も座り心地が良さそうでよく寝るから(43歳/女性)

第2位 アップリカ(31票)

第2位には、『アップリカ』がランクイン。ベビーカーやチャイルドシートを中心に手がける日本の老舗メーカーです。

「値段が高すぎないけど、安全性はしっかりしている」と、手の届きやすい価格と、確かな安全性を両立している点で評価が高い『アップリカ』のチャイルドシート。

「新生児から10歳まで使用できるチャイルドシートがあり、長く使えるのでコスパがとてもいい」「2人目まで使用することができた」など、耐久性の高さを支持する声も多数!成長に応じて新しく購入する必要がないのは、お得感を感じられますね。

値段が高すぎないけど、安全性はしっかりしているから(33歳/女性)
新生児から10歳まで使用できるチャイルドシートがあり、長く使えるのでコスパがとてもいいと感じます(27歳/女性)
2人目まで使用することができたから(39歳/男性)

第1位 コンビ(70票)

見事第1位に輝いたのは、さまざまなベビー・チャイルド用品を販売している日本のメーカー『コンビ』です。

『コンビ』のチャイルドシートは、「着脱が簡単で、通気性が良くて赤ちゃんが快適」「新生児から乗せやすく、安全性に優れているので、これ1台買うとずっと使える」と、機能性・安全性・耐久性すべてにおいて満足度が高い様子。価格が安いうえに、子どもにとっても家族にとっても使い心地が抜群なことから、コスパがいいと絶賛されていました!

「大手メーカーで安心だし、ネットショップでセール販売することも多いから」という声もあり、信頼の厚い大手メーカー品を安く購入できるチャンスが多いことも、愛される理由になっているようです。

着脱が簡単で、通気性が良くて赤ちゃんが快適と思ってるから。安全性も高いし4歳まで使えると思ったらコスパすごくいいと感じる(41歳/女性)
新生児から乗せやすく、安全性に優れているので、これ1台買うとずっと使えるので、コスパがとてもいいと思います(30歳/女性)
大手メーカーで安心だし、ネットショップでセール販売することも多いから(37歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月3日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:220名

の記事をもっとみる