中国四川発祥の辛みと痺れる味わいが特徴の「麻辣湯」は、1度食べたらやみつきになるという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、全国193名の方々に“一番美味しいと思う麻辣湯専門店”を教えていただきました。数あるお店の中から、見事トップの座に輝いたのは…?
第3位 麻辣工房(9票)
第3位に選ばれたのは、韓国発祥の『麻辣工房』でした。
「薬膳スープが飲みやすく、ラー油と山椒油の麺との相性がいい」「スープの香りもよく、具材も豊富で美味しい」と、スープを評価する声が多数ありました。
また、「人に教えたくないくらい好き」との声も!好きなお店の人気が出てくると嬉しい反面、混んでしまって入りにくくなることを懸念してしまうものですよね。
薬膳スープが飲みやすく、ラー油と山椒油の麺との相性がいいから(28歳/男性)
スープの香りもよく、具材も豊富で美味しい。麺の種類を選べるのが最高(31歳/女性)
美味しかった、人に教えたくないくらい好き(24歳/女性)
第2位 楊国福麻辣湯(36票)
第2位には、関東や関西に店舗がある『楊国福麻辣湯』がランクイン。
「毎日でも食べたくなるような病みつきになる美味しさ」「味もコクと辛さがありおいしかった」と、味の良さを評価する声が多数あり人気を集めていました。
その他にも、「自分で好きな具材が選べて」「辛さや痺れを調整できる」というコメントがあるように、自分好みのカスタマイズを楽しめるのも魅力のようです。
大辛がとにかく美味しい!スープの味がまろやかなのにきちんとスパイスも感じられて最高です!キクラゲをたっぷり入れていつもいただいてます毎日でも食べたくなるような病みつきになる美味しさ(28歳/女性)
自分で好きな具材が選べて、味もコクと辛さがありおいしかった(39歳/女性)
辛さや痺れを調整できるため、個々の好みに合わせたカスタマイズが楽しめるから(41歳/男性)
第1位 七宝麻辣湯(77票)
見事第1位に輝いたのは、都内をメインにチェーン展開している『七宝麻辣湯』です。
「トッピング次第で何度通っても飽きない」と、バリエーションの豊富さと、「店内は清潔感があり」と、清潔な店内の様子が評価され人気を集めていました。
また、「日本人向けにアレンジされたあっさり&ヘルシーな麻辣湯」というコメントも多数あり、日本人にあった味付けも人気につながったようです。
トッピング次第で何度通っても飽きないから(37歳/女性)
店内は清潔感があり、選べる食材も多く季節によって特別なものもあるから(27歳/女性)
日本人向けにアレンジされたあっさり&ヘルシーな麻辣湯だからです(34歳/男性)
※記事内の情報は執筆時点の情報です
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月3日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:193名