1. トップ
  2. レシピ
  3. 「自然と共生するライフスタイルが楽しめる」と思う都道府県ランキング! 2位「沖縄県」、1位は?

「自然と共生するライフスタイルが楽しめる」と思う都道府県ランキング! 2位「沖縄県」、1位は?

  • 2025.3.26
All About ニュース編集部は、全国10~80代の男女409人を対象に「都道府県の生活イメージ」に関する独自のアンケート調査を実施。「自然と共生するライフスタイルが楽しめる」と思う都道府県で1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は2月14~19日、全国10~80代の男女409人を対象に「都道府県の生活イメージ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「自然と共生するライフスタイルが楽しめる」と思う都道府県を紹介します!

2位:沖縄県

2位は「沖縄県」でした。ほとんどの地域が亜熱帯に属し、年間を通して温かい気候に恵まれています。3月には海開きが始まり、梅雨明けには一気に観光シーズンに。琉球王国としての文化遺産や風習のほか、冬には「ホエールウォッチング」など、年間を通してさまざまな自然の楽しみ方ができるのも沖縄県の魅力でしょう。

回答者からは「自然も豊かで、ゆったりとした時間を過ごせそうなので」(40代男性/大阪府)、「年間を通して温かく、快適に過ごせるから」(40代男性/東京都)、「海がとても綺麗すぎて自然の美しさを感じられる」(30代男性/東京都)などのコメントがありました。

1位:北海道

1位は「北海道」でした。日本の最北に位置し、国土の約20%以上を占める広大な土地には、北見山地、石狩山地といった山地や平野、湖や湿地など多種多様な自然も点在しています。日本最大の土地を持つだけあって、農作物の生産量や漁獲量も桁違い。夏でも涼しい気候を生かして作られるジャガイモやカボチャ、タマネギ、小麦、トウモロコシといった作物のシェアは日本一を誇ります。

回答者のコメントを見ると「山中の川で釣りが出来たり、運が良ければ天然記念物の丹頂鶴が見れたり自然の中に動物がいて癒されるからです」(20代女性/北海道)、「冬は雪景色やスキーを楽しめると思うからです」(30代女性/兵庫県)、「自然と共生するライフスタイルが楽しめる環境だからです」(30代男性/山梨県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

文:芦野 秋

元記事で読む
の記事をもっとみる