1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【賃貸物件】便利だった「間取りや設備」ランキング 3位「オートロック」2位「収納が多い」…1位は“ニーズが高まっている”設備

【賃貸物件】便利だった「間取りや設備」ランキング 3位「オートロック」2位「収納が多い」…1位は“ニーズが高まっている”設備

  • 2025.3.25
「住んでみて便利だった賃貸物件の間取りや設備」ランキング

「訳あり物件買取ナビ」を運営しているAlbaLink(東京都江東区)が、「住んでみて便利だった賃貸物件の間取りや設備」ランキングを公開しています。

調査は2025年2月27日から3月10日、賃貸物件に住んだことがある472人(女性307人/男性165人)を対象にインターネットで行われました。

2位は「スッキリと過ごせる」間取り

3位は「オートロックあり」(7.4%)でした。オートロックがあると不審者の侵入を防ぎやすくなるため、回答者からは「子育て世帯だと、セキュリティー面で安心」(20代女性)、「住民以外が建物内に入ってくることがないから」(30代女性)、「セールスや勧誘が来ないので」(40代男性)といった声が寄せられたとのことです。

2位には「収納が多い」(11.0%)がランクイン。収納が多くて物をきちんと片付けることができれば、部屋の中はスッキリして住みやすくなるため、「外ロッカーあり。ロッカーにタイヤなどを入れておけるから」(20代男性)、「部屋全体が狭くても収納スペースが大きいことでスッキリと過ごせるので、圧迫感を感じませんでした」(30代女性)、「備え付けのクローゼットがたくさんあり、引っ越しごとに家具を買い換えなくてよかったので、助かった」(40代女性)といったコメントがあったということです。

そして、1位は「宅配ボックスつき」(21.8%)でした。通販サイトを利用する人が増えていることから、宅配ボックスのニーズが高まっているようで「置き配でも盗まれる心配がなく、安心だから」(20代女性)、「仕事で日中は不在のため、宅配をなかなか受け取れないので、宅配ボックスはとても助かった」(30代女性)、「再配達の手間を省ける」(40代男性)などの回答が集まったとのことです。

調査結果を受け、同社は「『宅配ボックス』『オートロック』など、『部屋の外にある設備』を挙げた人が多くなっています。つまり快適に住める賃貸物件を選ぶ際には、部屋の中だけではなくエントランスの設備をチェックすることが重要だと分かりました」とコメントしています。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる