1. トップ
  2. ファッション
  3. 「洗ったばかりなのに臭い!」おしゃれ着から漂う謎の生乾き臭。その正体はまさかの【体験談】

「洗ったばかりなのに臭い!」おしゃれ着から漂う謎の生乾き臭。その正体はまさかの【体験談】

  • 2025.3.25

普段、私は一般的な洗濯洗剤を使い、すすぎ1回の設定で洗濯をしています。ただ、おしゃれ着だけは専用の洗剤を使い、クリーニングモードで分けて洗っていました。そんなとき、ある異変が起きて……。

洗ったばかりなのに臭い…?

ある夏の日、そのおしゃれ着用洗剤で洗った服の中の1枚から、なぜか生乾きのようなにおいを感じました。夫に「これ、生乾きっぽいにおいがするよね?」と確認してみたのですが、「いや? わからない。臭くないよ」と言われ、私の気のせいかもしれないと、その後も同じ方法を続けることにしました。

その服を着て実家に帰省したときは、生乾きのにおいはまったく気になりませんでした。家族にも「こんなことがあったんだよ」と話をしていたほどです。

あのにおいが復活

しかし、おしゃれ着用の洗剤で洗った服で夏場に汗をかいたとき、あの生乾き臭が再び復活……。汗と混じって何ともいえない加齢臭のような油臭いにおいになってしまいました。

家族と一緒のタイミングだったからまだしも、もし友人や夫の前でこんなにおいがしていたら……と考えると、かなりショックでした。

においに敏感に

そんな経験があってからというもの、「同じように臭うんじゃないか」と不安が募り、その服は安物だったこともあり、長く使っていたこともあって手放すことにしました。

その後、汗をかきやすいインナーなどは、何回かに1回は普通の洗剤でがっつり洗ってみたり、普段着と同じモードで洗濯したりしました。この出来事以来、生乾き臭にはとても敏感になりましたが、おかげで今のところはあの嫌なにおいに悩まされずに済んでいます。

まとめ

長年同じ洗濯方法ばかりやってきたので、こんなふうに洗い方を少し変えるだけで結果が違うのだと驚きました。また、最近の洗濯洗剤が抗菌や消臭に力を入れているのは、こうしたトラブルをなくすためなんだなと改めて実感しました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:関あさり/30代女性・主婦

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる