1. トップ
  2. ファッション
  3. 【名作ライト、チェアetc.】部屋がいっきにオシャレに!『主役になる一生もの家具』6選

【名作ライト、チェアetc.】部屋がいっきにオシャレに!『主役になる一生もの家具』6選

  • 2025.3.24

手狭なお部屋でも、ひとつあれば全体の印象を格上げしてくれる、憧れのデザイナーズ&ブランド家具。今回は、部屋がいっきにオシャレになる「インテリアの主役になる一生もの家具」6選をご紹介します!

\まずは、とっておきをひとつ/ インテリアの主役になる 一生モノ家具を手に入れる

1.Hans J. WegnerCH24

ナチュラルな素材が嬉しい北欧の巨匠がデザインした名作
背もたれのY字形から「Yチェア」として世界的に愛されている。素材、仕上げの違いにより異なる表情が楽しめる¥146,300※オーク材、ソープ仕上げ、ナチュラルペーパーコード(カール・ハンセン&サン ジャパン)

\こんなふうに使ってます/

ハンス J. ウェグナーYチェア
ひと目でわかる名品からエントリー
金本亜佑美さん(インテリア関連会社務)

2.KartellSMALL GHOST BUSTER

革新的なアクリル素材とエレガントなデザインの融合
フィリップ・スタルクがデザインした、アクリル樹脂のコンソール。シンプルながら、直線的な脚と柔らかな曲線を持つ収納部からなるフォルムが優美な印象を与える。¥74,800(Kartell/トーヨーキッチンスタイル)

\こんなふうに使ってます/

カルテルスモールゴーストバスター
デイリーアイテムをオシャレに飾って
澤田奈生子さん(PRコンサルタント)

3.USM HallerTV Board

多彩なパーツを組合せてどんな空間にもフィットします
スイスのインテリアメーカーを代表するモジュラーシステム家具。部屋のインテリアに合わせて選べる豊富なカラーバリエーションも魅力。¥198,338※ドロップダウンドア×2、キャスター付き(USM)

\こんなふうに使ってます/

USMハラーテレビボード
機能美を追求したミニマルデザイン
上枝みどりさん(フリーランスPR)

4.Louis PoulsenPanthella

コペンハーゲン生まれの照明ブランドを代表する、アイコニックデザイン
ヴァーナー・パントンがデザインした照明のなかで最もポピュラーなテーブルランプ。充電式&LED光源内蔵で、持ち運んでお部屋のさまざまなコーナーに置ける小型サイズで展開。¥39,600~(ルイスポールセン東京ストア)

\こんなふうに使ってます/

ルイスポールセンパンテラ160ポータブル
移動できてどこでも使える利便性も
金本亜佑美さん(インテリア関連会社勤務)

5.ISAMU NOGUCHIAKARI

和紙を透かした柔らかい光が部屋を優しく照らします
彫刻家のイサム・ノグチが、岐阜提灯の構造をヒントにデザインした光の彫刻シリーズ。ペンダントタイプ、スタンドタイプともにさまざまなザインや大きさが揃う。¥22,000※コード別売(オゼキ)

\こんなふうに使ってます/

イサム・ノグチアカリ 71307 55A
照明にこだわるのが一番の近道
佐藤由比乃さん(インテリアショップ勤務)

6.VitraHAL RE Tube

ロングセラーのデザインを再生材でサステナブルに再構築
再生プラスチックを使用した柔軟性のあるシェルと、スチール製の4本脚で構成されたシンプルチェア。無駄を削ぎ落としたジャスパー・モリソンのデザインはインテリアを選ばず使いやすい。¥41,800(Vitra)

\こんなふうに使ってます/

ヴィトラハル RE チューブ
どこにでもフィットする「スーパーノーマル」
上枝みどりさん(フリーランスPR)

撮影/池田穂州、イマイハルカ、佐藤顕子 取材/首藤奈穂 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.
CLASSY.2025年3月号「一人暮らし30m2のおうちをオシャレにする12の方法」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

元記事で読む
の記事をもっとみる