【vol.4】岩堀せりの最新メイク事情、2025年最新バージョン!
2024年11月からオトナミューズウェブでスタートしたモデル・岩堀せりさん連載。最新のファッション事情やロサンゼルスでの近況、気になるアレコレをお届けします。第五回は最近のメイクの話題。365日メイクを欠かさず、最新コスメのキャッチアップに余念がない、ミーハー最高なせりさんのメイク事情をお届け。変わらない悩みと、日々追加されるコスメたち……楽しみながらメイクを刷新し続けるせりさんの姿勢、本当に素敵です。なんだかんだと毎月買い足していらっしゃるご様子の、「今月のヒョウ柄コーデ」と共にお楽しみください。
この間、Urban Outfittersで懐かしのサブリナパンツを発見。さすがにここまでピチピチなものはもう、はけないかなと思いつつ、娘に「今、流行っているよ」と教えてもらったので試着してみたらなんだか細く見えるかも!? 思わず購入。意外と気に入っています。
最新コスメを探しに、SEPHORA(セフォラ)に通っています
365日、ノーメイクで過ごすことはほぼありません。娘を学校に送るときも眉を描いて、チークとリップ。私にとって、むしろこのくらいがノーメイクみたいなものなので、お家に戻ったら顔を洗って、ベースからメイクをやり直します。ベースメイクをしていないと、眉毛が変なくずれ方をしてしまうんです。だったら、やり直したほうが早い!
一度ハマると同じものを使い続けて気に入ったらリピートもしますが、新しいコスメを試すのも好き。新しいコスメって、ワクワクしませんか? 一時期は韓国コスメにもハマっていましたし、娘がいろいろと流行りのコスメを教えてくれるので、気になるものは積極的に試すようにしています。最近は娘が教えてくれた『rhode(ロード)』に親子2人でハマって、それぞれが爆買い♥ というわけで、LAでは定期的にSEPHORAにコスメパトロールに行っています。
学校の送迎メイクはこんな感じ。お気に入りコスメのザ・フラワーショップとrhodeがあればOK。マットリップは使わず、グロスばかりつけるのですぐになくなってしまいます。
アイシャドウ/ザ・フラワーショップ アレンジメントシャドウ ポエティックローズ
チーク/ザ・フラワーショップ グロウチーク シダローズ
リップライナー/rhode Peptide Lip Shape lunge
グロス/rhode Peptide Lip Tint ribbon sheer pink
大好きなSEPHORAは散歩がてら訪れる、もはや私のパワースポット♥ SNSで見つけたものをネットでも買うけど、基本はお店で気になるものを試してから買います。新作や気になるものはここでチェック。
いつもメイクする場所はこちら。コスメはポーチごと移動するようにしています。メイク時間はだいたい20分くらいです。
rhodeは爆買い♥ 毎日メイクに欠かせません
最近ハマっているのが、リップライナーなんです。ヘイリー・ビーバーがプロデュースするrhodeがとってもいい♥ メイクの主役はこのところずっと、チークがだったのですが、最近はリップライナーで縁取り、さらにrhodeのリップグロスを塗ることを楽しんでいます。rhodeには絶対の信頼をおいているので、リップライナーは迷わず4色買い。クレヨンタイプなので、チーク代わりにも使えます。なんだかんだ毎日、バッグにはrhodeを入れていますね。
発売日にスマホの前で待ち構え、オンラインでゲットした戦利品♥ rhodeは何を使ってもいいので、チークにリップペンシル、グロスもまとめ買い。お気に入りのグロス シナモンロール(白)はすでに2本目に突入し、もちろんストック用もゲットしました。
最新rhodeのリップグロス。この色がすっごく可愛くてヘビロテ中!
お気に入りはなくなると困るのでストックしがちです。グロスのPeptide Lip Tintは可愛すぎて4本ストック。買い過ぎw
もう一つのお気に入りがまゆみん(佐田真由美)がプロデュースする『THE FLOWER SHOP(ザ・フラワーショップ)』のコスメです。ベースもいいけれど、なかでも最高なのがリップ! 私にしては珍しい明るめのカラーなんですが、いつもとは違う新しい顔になれるし、血色がよく見えるのか、家族にも「それ、いいね」とホメられることが多いです。アイシャドウも素晴らしくて、最近はザ・フラワーショップばかり。どの色もいいのですが、アイシャドウはとくにロマンティックシダーとミスティックアンバーがお気に入りです。
多幸感満載な春メイク。明るめリップでも唇だけが浮くことなく、なじむ! 血色感って大事だなとこのリップで思い知りました。
下地/ザ・フラワーショップ ベース ベージュ
コンシーラー/ザ・フラワーショップ コンシーラー ベージュ
パウダー/ザ・フラワーショップ ルースパウダー
アイシャドウ/ザ・フラワーショップ アレンジメントシャドウ ミスティックアンバー
チーク/ザ・フラワーショップ グロウチーク シダローズ
リップ/ザ・フラワーショップ ペタルルージュ ブラウンローズ
いちばんのこだわり&永遠のテーマは、眉毛!
ただ、眉毛には一生悩まされていて、メイクのなかでもいちばん時間がかかるパーツなんです。私のなかでメイクがうまくいった日=眉毛がうまく描けた日。肌とか、目とかじゃなくて、眉メイクが重要なんです。どうして毎日同じように描けないんでしょうね。誰にも気づかれていないと思いますが、色を変えてみたり、形を変えてみたり、日々試行錯誤しています。
アイブロウペンシルはアナスタシアやCharlotte Tilbury、ワックスタイプのシャネルのアイブロウ ワックス ラ パレット スルスィル ドゥ シャネル Nが定番アイテム。昔の細眉メイクの名残りなのか、残念なことに、眉毛があまりないんです。しっかり生えていたらもっと、違う顔になるのに。朝、眉毛にかける時間がなくなるのに……と思って、アイブロウセラムは『Grande Brow Enhancing Serum』を塗っています。ずっと前に、オススメされて眉毛のアートメイクにチャレンジしたことが1度だけあって、そのときは満足したんですがまあまあ痛かった記憶があり……。痛いのが本当に無理なので、続けられませんでしたね。描いています、眉は。
そして欠かせないのがチーク。最近はチークもrhodeがよくて、TikTokで流れてきた動画を参考に、頬、こめかみにいれつつ、鼻の上にもON。シェーディングにも使っています。動画の通りに塗っていたら、気がついたら全顔真っ赤になってしまったこともありますが。マスカラはヒロインメイクとrom&ndがお気に入り。マスカラは絶対的にお湯落ちタイプ派なんですが、この2つはマスクをしていても落ちなかったんです。マスカラは気に入ったものばかり使いますね。
ベースメイクはツヤ肌・命。とくに日本で出会って感動したのがクレ・ド・ポー ボーテの下地。いい感じのツヤ肌でファンデも続けて購入しました。ハイライトは鼻先と頬骨の中央に。
下地/クレ・ド・ポー ボーテ コレクティング クリーム ベール
ファンデーション/クレ・ド・ポー ボーテ タンクレーム エクラn
ハイライト/Charlotte Tilbury Hollywood Beauty Light Wand Easy Highlighter
チーク/rhode POCKET BLUSH OASTED TEDDY
ブロウジェル/Charlotte Tilbury LEGENDARY BROWS Brow Gel
アイライナー/Charlotte Tilbury 'The Feline Flick' Quick Fine Line Shodo Pen Panther
リップ/rhode Peptide Lip Tint cinnamon roll
リップライナー/rhode Peptide Lip Shape lunge
しっかりメイクのお手本は『ラナ・デル・レイ』
顔立ち的にアイラインの入れ方でものすごく顔が変わるので、普段はさっと目尻に引くぐらい。たまにしっかりメイクする日は、最近はシンガーのLana Del Rey(ラナ・デル・レイ)のキャットアイラインを参考にしています。しかし、いつもよりしっかりメイクして出かけるときに限ってうまくいかないのって、なぜなんでしょうね。なんでもない日にうまくメイクできると、そのせいで出かけたくなっちゃいます。
日本に帰ったらアットコスメ(@cosme)の店舗に必ず行きます。お店のあちこちに並べられている、人気コスメのランキングを見るのが楽しくて。「ベストコスメ」「NO.1」などと書かれていると、気になっちゃって。コスメって、自分ですべての色やアイテムを試すのは難しいから、他の人もいいって言っているのものは積極的に買って試すようにしています。最近は、’90sのスモーキーなメイクやヌーディなリップが流行っていると聞くので、久々に昔のメイクに挑戦してみようかな、なんて思ったり。うまくメイクできたら、Instagramにアップするかも?
今月のヒョウ柄コーデ。adidasのトラックパンツは見つけた瞬間、一目惚れ。安定の黒に合わせて。
interview & text:NIRAI IKESHIRO
photograph:SERI & FAMILY,FRIENDS