1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫が大学院に合格!「おわかりですね?」妻が喜んだ特典に12万いいね「活用して」「その発想なかった」

夫が大学院に合格!「おわかりですね?」妻が喜んだ特典に12万いいね「活用して」「その発想なかった」

  • 2025.3.25

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、さと(@leschenaultia)さんの投稿です。さとさんの夫は大学院に受かり、社会人兼学生となりました。夫が合格したのはもちろんのこと、他の理由でも大喜びしているようで…

社会人兼学生の夫も活用したい制度

投稿者のさとさんの夫は、大学院に受かったそうです。合格したこともうれしいですが、他にもまだ喜ばしいことがあるようで…

ママリ
そういえば先日
夫が大学院に受かったんですよ。
家の中に晴れて社会人兼学生がいるわけです。
どういうことかおわかりですね?

学割だァァァアアァァァアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ドコドコドコドコドコドコ X「さと」(https://x.com/leschenaultia/status/1895617599406555216,2025年3月18日最終閲覧)

大学院に合格されたそうで、素晴らしいですね。学生になられたことで、自動的に学割サービスが受けれるようになった夫。妻としてもうれしいことですよね。

学生だけが利用できるサービスの学生割引。交通機関や映画館、文具の購入など、さまざまな分野で通常の料金よりも安く利用することができます。

この投稿には「堂々と使ってください!」「学割バンザイ」「お得な生活ヒャッホーウ」などのリプライが寄せられています。また、同じ社会人兼学生の方は、この投稿を見て学割に気づきましたという声も上がっていました。

ママリ

さとさんは、携帯電話やソフトウェアなどの購入にも使えたらうれしいと言います。学割は学生の特権。学割をうまく使って、学生生活を楽しんでほしいですね。

著者:nao16

元記事で読む
の記事をもっとみる