私はアミ。小学5年生の娘ユカリは、スポーツ少年団のバレーボール部でキャプテンをしています。部員は全部で11人。平日に週3回の練習をしていて、週末はときどき大会や他チームとの練習試合があります。最近ユカリから、部員のチカちゃんへの対応に困っていると相談を受けました。チカちゃんはユカリと同級生ですが、学校ではとくに仲よしというわけではないそう。しかもチームメイトだけでなく、コーチに対しても反抗的な態度だというのです……。
私はいつもユカリを練習場所に送り届け、当番でないときは練習が終わる少し前にまたお迎えに行っています。ユカリがキャプテンとして大変なのは見ていてわかります。チカちゃんのひどい態度は保護者たちの間でも話題になっていました。
練習場所の体育館までは自転車に乗ってきてはいけないというルールがあるため、ほとんどの保護者は車で送り迎えをしています。ただチカちゃんはいつもひとりで来てひとりで帰っていくので、保護者を見かけることはありません。
私の目から見ても、チカちゃんは明らかにチームの輪を乱しています。だからこそ保護者にはしっかりチカちゃんの様子を見て叱ってほしいと思うのですが、なかなか普段の練習場所で会う機会はありません。チカちゃんは送迎してもらえず、禁止されている自転車でひとりで体育館まで来てトラブルを起こす始末です。
他のお母さんたちは「あのお母さんじゃ、たとえチカちゃんの態度について言ったところでどうにもならない」といった意見です。けれど私はキャプテンとして苦労しているユカリを見ているので、複雑な気持ちでいたのでした。
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。