体験談をもとにスカッとする漫画を描くミント(ミントのマンガ畑)さん。ママ友や夫婦、仕事などのさまざまな人間模様を、ブログやInstagramで発信しています。
お隣のこーくんの家に遊びに行った息子・ルーくん。ポケットいっぱいにお菓子を詰めて帰宅したのを見た母・アケミさんは…?
マウントとってくるとか
高そうなお菓子を見て「うちが貧乏だからって、お隣からのマウントだ」と感じたアケミさん。なぜなら、お隣のママ・モモさんはフリーランスで稼いでおり、夫さんも大手会社に勤務しているから。「マウントばかりとられてやな感じ〜」と思いつつ、ルーくんが毎日遊びに行くことは喜んでいるようです。
一方、ルーくんを受け入れるモモさんは「今日も迷惑な子が来た」と困り顔…。毎日遊びに来られると仕事にならないうえ、「お菓子!」と要求されてイライラが募ります。引き出しからお菓子を出そうとすると、ルーくんは「違う違う!そこの引き出しにはお菓子がなかったからワザワザ聞いてるの!」と衝撃のセリフを言うのでした。
投稿元のコメント欄には「普通、お菓子こんなに貰って来ちゃって申し訳ないと思うけど…」「腹立つーー!!」などの声が寄せられていました。遊びに通いすぎて、自宅感覚になってしまっているのでしょうか…?アケミさんに相談して遊びを控えてほしいところですが、この感じでは注意しても受け入れてもらえないかもしれませんね。
※実体験をもとにした創作漫画です
ブログ:ミント(ミントのマンガ畑)