1. トップ
  2. 「1人50,000円は不公平」と養育費に不満の夫→妻が調停委員に「よく一緒に暮らせましたね」と同情されたワケとは

「1人50,000円は不公平」と養育費に不満の夫→妻が調停委員に「よく一緒に暮らせましたね」と同情されたワケとは

  • 2025.4.13

2児の母である、シオリ(shiori_midori_kaka)さん。自身や知人の妊娠、出産、育児、病気などの日常の体験談を題材に漫画を描き、Instagramで発信しています。

妊娠中に離婚を決意した姉・アカネさん。出産後に開始した離婚調停も終盤に差し掛かり、現在は養育費について取り決めをしている最中です。アカネさんは1人5万円を要求したものの、夫のサボローさんは不満なようで…?

こんなはずでは…

シオリ(shiori_midori_kaka
シオリ(shiori_midori_kaka
シオリ(shiori_midori_kaka

アカネさんの口座に養育費が入ることを許せず、提示された金額に納得しないサボローさん。養育費の意味を調停委員さんが説明してもまるで話が通じず、アカネさんは「よく一緒に暮らせましたね」と同情されてしまいます。結果的に、アカネさんの希望額の半分で決着したものの、想定外の金額にショックを受けてしまうのでした。

調停委員さんにまで“話が通じない”と呆れられてしまうとは…。それでも、お相手が納得するまで話し合わなければならないこと、減額に応じざるを得なかったことは、アカネさんにとっても大きな負担だったでしょうね。

投稿元には、「子育てにどれくらいお金が必要が考えたことないんだね。悲しい」「子どもがかわいそう」と、同情の声が集まっていました。サボローさんは、アカネさんに得をさせないことばかりに固執してしまっているよう。少しでも子どもたちの幸せも考えてほしいと思わずにはいられません。

Instagram:シオリ(@shiori_midori_kaka

の記事をもっとみる