1. トップ
  2. 海外のホテルで受付予約する女性「I need Yesterday」→「明日って言いたかったのに…!」後日、“ミラクルな展開”に仰天!?

海外のホテルで受付予約する女性「I need Yesterday」→「明日って言いたかったのに…!」後日、“ミラクルな展開”に仰天!?

  • 2025.3.30

お酒が大好きな辰ノたむ(うちのダンナがかわいすぎるっ!)さん。ダンナちゃんとの日常、会社での体験などを漫画にして、ブログやInstagramで発信しています。

タイ旅行中、辰ノたむさんはお店で予約を取ろうとしますが…?

言い間違えがたまたま正解だったこと

一番早い日で予約を取りたいことを、一生懸命伝える辰ノたむさん。店員さんに「いつでもいいの?(英語)」と聞かれ、とっさに「No,I need Yesterday!!」と答えました。「Tomorrow(明日)って言いたかったのに…!!」と、言い間違えに気付いた辰ノたむさん。しかし後日、自分の言った言葉が「至急」という意味で使われることを知り、驚くのでした。

辰ノたむさんは「この時はたまたまその間違いが合っていたようで、最短の予約を取ってもらえました!ミラクル!!『大至急!』という意味で用いるときは、 "I need it yesterday."になるようです」とコメント。言い間違えが理想の結果に繋がるなんて奇跡ですし、絶対に忘れない学びになりますね。

投稿元のコメント欄には「そんな使い方があるとは知りませんでした。ミラクルですね!」といった声が寄せられていました。失敗を恐れずに積極的に英語を使うことが大切なのかもしれませんね!

ブログ:辰ノたむ(うちのダンナがかわいすぎるっ!

の記事をもっとみる