2児の母である、はる子(@haruharu1809)さん。日々の徒然や過去の思い出などを漫画にしたため、Instagramで発信しています。
赤ちゃん連れで、電車に乗り込もうとしたはる子さんは…?
ハッピーな日
駅のホームでベビーカーを男性に当ててしまい、にらまれたと感じたはる子さん。少し落ち込みながら電車に乗り込んだところ、外国人女性が席を譲ってくれます。さらに、先ほどの男性を含め、近くにいた乗客がはる君をあやしてくれました。温かい人たちに出会えたはる子さんは、「今日はごほうびの日だったなあ」とハッピーな気持ちを噛みしめるのでした。
はる子さんいわく「1コマ目のおじさま、ツンデレじゃなく最早デレだった。ひたすらに良い人だった。最初疑ってごめんなさい」とのこと。ヘコみながら乗った電車でしたが、周囲の人の厚意に恵まれて、心温まるひとときを過ごすことができましたね。
投稿元のコメント欄には「『眠いんだな』という言葉がありがたい」「あなたみたいに気遣いできる人だから類は友を呼んだんだ」と、乗客とはる子さんの両方を称賛する声が寄せられていました。“ごほうびの日”とは、素敵な言葉ですね。全国の子育て奮闘中のママにも、こんな“ごほうびの日”がたくさん訪れますように…。
Instagram:harumama(@haruharu1809)