1. トップ
  2. 娘が学童で物を盗まれたのに責任者は「新しいの買ってあげるから話は終わりね」別の職員が痛快な行動

娘が学童で物を盗まれたのに責任者は「新しいの買ってあげるから話は終わりね」別の職員が痛快な行動

  • 2025.3.30

読切「ムスメが学童でトラブルに巻き込まれたお話」著者:赤井ふみ赤井さんは夫と娘の3人家族。これは、民間学童保育「さくらんぼ」に通う娘が小学3年生のときのお話です。ある日、学童から帰宅するなり機嫌が悪そうな娘。赤井さんは「そういうこともあるよね」と軽く考えていましたが、しばらくすると娘は突然大粒の涙を流し出しました。どうやら学童で思いもよらないショッキングな出来事があったようで……。

突然泣き出した娘。その理由は……?

※誤)実山さん → 正)実田さん

※精神的に強く

<完結>

まだ小学3年生の娘さんにとっては、とてもつらく苦しいトラブルだったと思います。それでも、誰のことも責めずに常にやさしい心で前向きに事件と向き合う娘さんの姿に、心を打たれた方も多いのではないでしょうか。

子ども同士のトラブルに、どのくらい大人が介入していいものか悩んでしまうこともありますが、赤井さんのように子どもの気持ちを第一に考え子どもに任せて見守ることも、解決のサポートをすることも、両方大切なのかもしれませんね。


著者:マンガ家・イラストレーター 赤井ふみ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる