1. トップ
  2. こま切れ肉で煮込まなくても本格的な味わい<豚こま魯肉飯>

こま切れ肉で煮込まなくても本格的な味わい<豚こま魯肉飯>

  • 2025.3.14
豚こま魯肉飯 (C)かっちゃん/KADOKAWA

総SNSフォロワー数210万超えの料理系YouTuber<かっちゃん>による、【失敗しらず】【ハズレなし】【ボリューム満点】の“本気”のレシピ集。

近所のスーパーで買いやすい食材&自宅にある調味料で、お店のような豪華な見た目で味もおいしい料理の調理方法を教えてくれます。すぐにでも実践したくなるアイデアが満載です。

※本記事はかっちゃん著の書籍『簡単・時短・節約なのに“食卓映え”する100レシピ ラクして!本気見せごはん』から一部抜粋・編集しました。

こま切れ肉を使って時短調理 (C)かっちゃん/KADOKAWA

豚こま魯肉飯\8分だけで本気見せ/

ブロック肉を使う台北のローカル飯は、こま切れ肉を使って時短調理。

肉に片栗粉をまぶすので味がよくからみ、まるで煮込んだような味に。

◆材料(2人分)

豚こま切れ肉 … 200g

A 酒 … 大さじ1

塩、こしょう … 各少々

片栗粉 … 大さじ1と1/2

B 水 … 大さじ2

酒、オイスターソース… 各大さじ1

醤油 … 小さじ2

砂糖、おろしにんにく、おろししょうが … 各小さじ1

五香粉(あれば) … 少々

温かいご飯 … 茶碗2 杯分

ゆで卵(二つ割り) … 1 個

サラダ油 … 小さじ2

◆作り方

1. 豚肉は刻み、A をもみ込む。

2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を炒める。豚肉に火が通ったらフライパンの余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、Bを加えて煮からめる。

3. 器にご飯、2の順に盛り、ゆで卵と、好みでゆでたチンゲン菜を添える。

◆memo

豚こま魯肉飯のmemo (C)かっちゃん/KADOKAWA

余分な脂をキッチンペーパーで拭き取ると、すっきりしつつ旨みが凝縮。肉に片栗粉をまぶしているので、煮込んだように味が染みわたりますよ。

<注意点>

〇大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。

〇卵はMサイズを使用しています。

著=かっちゃん/『簡単・時短・節約なのに“食卓映え”する100レシピ ラクして!本気見せごはん』

元記事で読む
の記事をもっとみる