1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 【心理テスト】怖いほど当たる「あなた裏の性格」診断!お風呂が面倒な時、あなたはどうしますか?その回答でチェック!

【心理テスト】怖いほど当たる「あなた裏の性格」診断!お風呂が面倒な時、あなたはどうしますか?その回答でチェック!

  • 2025.3.14

「あなたの裏の性格」がわかります!

恋や仕事や人生に悩める女子たちに占い師がズバっとメスを切り込む、心理テスト企画♡

今回は、"あなたの裏の性格〟がわかるドキドキな心理テストをお届け。

自分でも知らなかった一面がわかるかも。

診断してくれたのは … 望月アンシア先生

占いライター&小説家。長年にわたり恋愛小説を執筆。その後、占星術家の叔父の影響で占いの道へ。 悩み、迷う人たちの小さな手引になるような文章で読者を導きます。

Q. お風呂が面倒な時、あなたはどうしますか?

「あなたの裏の性格」がわかる心理テスト
 
Aを選んだあなたは

とりあえず必要なことだけを済ませてから寝る、というのはとても要領のいい行動です。

あなたは仕事の場面などでも優先順位を考え、テキパキこなすでしょう。でも何かアクシデントが起きたり障害があると、自分のペースをくずされ途端に機能がストップ。

実は融通がきかない性格なのです。

【こちらの記事もチェック】
Bを選んだあなたは

面倒だけどお風呂あがりのスムージーが楽しみだから、やっぱり入ろう。などと考えるあなた。

ごほうびを用意すればモチベも上がります。そういう人は要領がいいのですが、実は自分の得になるように物事を仕向けたり、抜け目なく振る舞ったりする「ちゃっかりさん」だったりするのです。

【こちらの記事もチェック】

 

Cを選んだあなたは

今日は疲れているからお風呂はめんどう。でもやっぱりちゃんと入ろう、と思ったあなた。

生活態度がいつもきちんとしていて、ルールを守る人です。ですが目標が達成できなかったり、ミスをした時などは人一倍落ちこんでしまうことも。

自分で自分を許せなくて追いつめてしまいがち。

【こちらの記事もチェック】
Dを選んだあなたは

お風呂は面倒だから明日でいいや、と寝てしまったあなたは、かなりずぼらでおおざっぱな人です。

でも翌朝、電車の中や職場で自分がニオっていないか心配になったり。だれかが小声で話していると自分のことが噂されていないか不安になりませんか?

普段から、おおざっぱな性格と小さなことも妙に気になってしまう一面を併せ持っているようです。

元記事で読む
の記事をもっとみる