まだまだ寒さが続く今の時季から春までを長く楽しめる頼れるアイテムを厳選。今回はフリーランス PR 森次まりなさんのストライプシャツの着まわしテクをご紹介します。
フリーランス PR 森次まりなさん
冬:爽やかなストライプシャツは アウトしてゆるっと装う
「ついつい黒にまとまりがちなところを、アウターの中に爽やかなストライプシャツを仕込むことで冬コーデの重たさを回避できます」シャツ¥27,500(リアム プラージュ)、ブルゾン¥42,900(トラディショナル ウェザーウェア)、パンツ¥19,250(プラージュ)、サングラス¥38,500(ブラン)、バッグ¥74,800(サルチェ/すべてプラージュ 代官山店)
春:カシュクールにアレンジして 春は適度な肌見せを楽しむ
「左サイドの付属ボタンで簡単にカシュクールシャツにアレンジ。程よいハリ感があるのでシルエットもキレイに決まります。ワイドデニムでカジュアルバランスに」シャツは着まわし デニムパンツ¥23,100(プラージュ)、バッグ¥26,400(ロリステッラ)、サンダル¥67,100(ネブローニ/すべてプラージュ 代官山店)
【着まわしアイテム】2WAYストライプシャツ
Photograph=Okabe Tokyo,Sachi Kataoka,Yuichi Furusue
Edit & Text=Maiko Watanabe
※InRed2025年3月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。