暮らしニスタの人気記事をピックアップ!今回は「花束を持ち帰る時の正しい方法」。みなさんは、上向きにしていますか?それとも下向きにしていますか?
_______
結構最近まで知らなかった事、それは花束を買った時に持ち運ぶ方法です。
確か花が下になるようにって聞いた気がするんですが…。
花は「下向き」に持つのはNG!
花束を買うとアルミホイルに包まれている部分にティシュ等が巻かれていて、水やジェルがついているんです。花を下向きにするとジェルが取れてしまう事が。ですから花束は上向きに持っていいようですよ。
花の事を考えて下向きの方が水を吸い込んでくれるんじゃないかって思っていましたが、必要ないようです。とんだ気苦労でした。
家で置く場所はココがおすすめ!
一番いいのはお店と同じような環境にすること。花屋さんでは花の事を考え一年中店内を寒くしてありますね。
家では直射日光の当たる場所やエアコンの風の当たる場所を避け、比較的涼しい所、冬は暖房を避け廊下などの涼しい所に置くといいようです。
フラワーアレンジメントをしている方に教えて頂きました♪
アイデア/智兎瀬さん ※人気記事を再編集して配信しています。