お財布にやさしい豆腐は、ボリュームがありながらヘルシーに仕上がる優秀食材。
今回は、そんな豆腐を使ったえびチリをご紹介します。
えびとチリソースの組み合わせは言わずもがな、しかし豆腐がこれに負けず劣らずの好相性! ピリ辛のソースをまとったとろけるような豆腐、その予想以上の美味しさに驚くこと間違いなしです。
『くずし豆腐のえびチリ』のレシピ
材料(2人分)
絹ごし豆腐……1丁(約300g)
むきえび……120g
ねぎのみじん切り……1/2本分(約40g)
にんにくのみじん切り……1かけ分
しょうがのみじん切り……1かけ分
豆板醤……小さじ1/2
〈煮汁〉
水……1/2カップ
砂糖……大さじ1
トマトケチャップ……大さじ4
しょうゆ……小さじ1
〈水溶き片栗粉〉
片栗粉……小さじ1
水……小さじ1
サラダ油
ごま油
作り方
(1)材料の下ごしらえをする
豆腐は手で3~4cm大の一口大にちぎる。むきえびは背わたがあれば取り、洗って水けを拭く。〈煮汁〉、〈水溶き片栗粉〉の材料はそれぞれ混ぜる。
POINT
豆腐はパカッと割るような感じでちぎります。断面がでこぼこになることでよく味がしみますよ!
(2)煮る
フライパンにサラダ油小さじ1、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて中火で熱し、香りが立ったらえびを加えて色が変わるまで炒める。煮汁、豆腐を加え、煮立ったら弱めの中火にする。豆腐がくずれないようときどき大きく混ぜながら2分ほど煮る。
(3)とろみをつけ、仕上げる
強めの中火にし、ねぎを加えてさっと混ぜる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、とろみがつくまで混ぜ、ごま油少々を回しかける。
お財布にやさしい豆腐を使うことで、手軽に食べ応えが増すのも嬉しいポイント。
ぜひ、ぷりぷりのえびとやわらかな豆腐が織りなす、相性抜群のおいしさをご堪能ください!