1. トップ
  2. スキンケア
  3. 乾燥対策も毛穴ケアもお任せのクレンジングミルクの決定版! 14年リピートしているチャントアチャームの名品【編集長のハマりもの】

乾燥対策も毛穴ケアもお任せのクレンジングミルクの決定版! 14年リピートしているチャントアチャームの名品【編集長のハマりもの】

  • 2025.3.28

こんにちは!編集長の神下です。
今回の「編集長のハマりもの」は、私がこの14年間絶対的な信頼を寄せる、洗うほどに肌がきれいになるクレンジングミルクをご紹介します。
PRの方にたまにいただくこともありますが、自分でも何本買ったか分からないほど愛用。
仕事柄、いろいろなクレンジングをお試ししますが、やっぱりこの1本に戻ってしまう理由があるのです。

大人の肌を老けさせないクレンジングがスキンケアの要

チャントアチャーム クレンジングミルクa 130ml ¥3,080/ネイチャーズウェイ

「洗顔はどうしたって肌を傷つける」とは、皮膚科の先生がよくおっしゃること。なぜならクレンジング剤でメイクや汚れだけでなく、肌の角質も落としてしまうからなんですね。
 
しかし、このチャントアチャームのクレンジングミルクで洗顔すると、極度の乾燥肌の私も洗顔後すぐに化粧水やクリームをつけなくても、肌がぴきーんと突っ張ることなくゆっくりと体を拭いたり、パジャマを着たりできる安心感があるのです。
洗った後の肌は、まさにしっとりもっちり。
 
その理由は、コメヌカ油やヒマワリ種子油、オリーブ果実油などのたっぷりの油分に、カワラナデシコ種子エキスなどをはじめとしたハーブエキスが肌に潤いを与えながら、メイクや肌の汚れだけをオフしてくれるからなのです。
なんと、96%が美容液成分!
まさにスキンケアしながらメイクも汚れも落とせるクレンジングミルクなんですね。

クレンジングはとにかく丁寧に行うのが正解!

チャントアチャームのクレンジングミルクは、ダブル洗顔が不要です。
私のように肌の乾燥が酷い50代、60代の方は、泡洗顔をすると、とたんに肌がつっぱり潤いもツヤもなくなってしまうのを実感しているはず。
ダブル洗顔しないで、本当に肌の汚れが落ちるの?
と思う方もいらっしゃると思いますが、ご安心を。
 
毎日これで丁寧に顔を洗っていると、サポニンを含むカワラナデシコが毛穴汚れをゆるめ、クレイが吸着してすっきり落としてくれるから、毛穴の黒ずみも溜まらなくなります。
洗顔後、コットンに化粧水を含まれて顔を拭いても、メイク汚れが残っていることはありません。
 
ただし、クレンジングは丁寧に行うことが鉄則!
写真のように、クレンジングミルクはたっぷりと。
私はその日にメイクしているかしていないかで、3~4プッシュ使う量を変えています。
乾いた手でクレンジングミルクを額、頬、鼻、顎に置いたら肌になじませて、指の腹で螺旋を描くように、丁寧にくるくるとなじませていきます。
小鼻や鼻のまわりは凹凸があるので、小指でフィットさせながら繊細にくるくるするのが私のこだわりです。
一度ここでクレンジングミルクがオイル化します。
肌のすべりが悪くなったら、ぬるま湯を手に加えて乳化させながらさらにくるくるすると、ここで再びミルクに変化。
その後ぬるま湯で流すと、それまでつかんできた汚れのすべてが一緒に流れ落ちます。
 
出張や推し活の遠征のとき、スキンケアアイテムはサンプルやトラベルサイズのものを持っていきますが、クレンジングミルクだけはチャントアチャームの現品を持っていきます。
私にとって、1日の汚れを落とし、潤いをチャージするために欠かせないアイテム。
1回使ってみていただいたら、私がなぜ14年もの間、幾度となくリピートしている理由を分かっていただけると思います。
クレンジングで肌が蘇る感覚をぜひ味わってみてください。
毛穴汚れが気になる!という若い方にもおすすめです!
 
 

この記事を書いた人 編集長・神下敬子

仕事70%、推し活10%、グルメ10%、猫5%、サウナ5%で毎日を送る『素敵なあの人』編集長。自分もいつか、読者の皆さまのように素敵な60代になれるよう(なれるかな?)修行中。自宅のある湘南と会社のある半蔵門を1時間半かけて通勤。

元記事で読む
の記事をもっとみる