1. トップ
  2. 恋愛
  3. わが子との朝礼の様子の変化に5万いいね「すてきな習慣!」「そんな朝礼なら私も参加したい」

わが子との朝礼の様子の変化に5万いいね「すてきな習慣!」「そんな朝礼なら私も参加したい」

  • 2025.3.2

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはつき☺︎5m🦖(@usagipyonko26)さんが投稿したあるエピソードです。赤ちゃんと過ごす日々はかけがえのないことの連続。幸せなことがたくさんあります。だけど、生まれたての赤ちゃんは反応がなくて、ときに寂しさを感じるときがあるかも…。だけど例え反応がなくても、赤ちゃんに語りかけることはとても大事なこと。それがいつか、大切な習慣になります。

無反応だった朝礼にも変化が

生まれたころの赤ちゃんは、基本的に無反応。どんなに話しかけて愛情を伝えても、何もかえってこないと、少し寂しく感じる人がいるかもしれません。

投稿者のつき☺︎5m🦖さん。無反応のわが子に話しかける日々に、だんだんと変化が表れてきたようで…?

ママリ
「おはようございます。本日の予定はベビーカーで西松屋までお散歩です。よろしくお願いします!」
って毎朝赤ちゃんと私で朝礼してるんだけど、無反応だったのがキャッキャしながら楽しそうに朝礼に参加してくれるようになって嬉しい🤣 X「つき☺︎5m🦖」(https://x.com/usagipyonko26/status/1888014912791921070,2025年2月12日最終閲覧)

語りかけの代わりにわが子と「朝礼」をしていたというつき☺︎5mさん。その様子を想像するとほのぼのしていて、とてもかわいらしいです。無反応だったのに、だんだん声に応えるようになったわが子。その成長を感じることができることも幸せの一つですよね。

PIXTA

この投稿に「朝礼いいですね!」「日々の成長が眩しいですね!」などのリプライが寄せられました。少しずつ変化する日々を大切に噛み締めて過ごしていけたら、と感じます。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる