1. トップ
  2. 3月26日発売!【マクドナルド】”大ヒットバーガー”が初のリニューアル!SNSでは「食べるしかない」「期待できる」の声も!

3月26日発売!【マクドナルド】”大ヒットバーガー”が初のリニューアル!SNSでは「食べるしかない」「期待できる」の声も!

  • 2025.3.26

マクドナルドの自信作の1つとしてたくさんの方々から愛されている「サムライマック(R)」。2021年4月からレギュラーメニューとして販売されてきましたが、今年3月26日、ついに初リニューアルが実施されました!

ラインナップは全2種類。今回は、レギュラーメニューとして親しまれてきた「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」を購入してみました。はたして、リニューアルされたことによりどのような仕上がりになっているのでしょうか…?

それでは、実食した感想をお届けします!

初リニューアル!「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」を実食レポ

こちらが、今回購入した「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」(税込580円〜)です。パッケージ越しにも、炙り醤油風ソースの食欲そそる香りがしっかりと伝わってきます…!

今回のリニューアルに伴い、“より肉厚ビーフ、チーズ、特製のソースの素材を感じられ、味わいを楽しんでいただけるように、『サムライマック』の全商品に使用しているタマネギの仕様を変更いたします”とのこと。その点に着目しながらいただきたいと思います。

一見、あまり変化は感じられないけれど…?

パッケージから取り出して、お皿にのせてみました。

けしの実を使用したバンズは、トーストされているとのこと。間に挟まれた2枚の肉厚ビーフパティはどちらも厚みがあり、見るからに食べ応えがありそうです…!

とろりととろけるチェダーチーズの色味も鮮やかで、炙り醤油風ソースもたっぷり使われています。

とてもおいしそうなビジュアルではあるものの、今までと特に変化しているところはないような…?

タマネギのシャキシャキ感が一段とアップ!

早速かぶりついてみたところ、肉厚ビーフパティはつなぎが使用されていないため牛肉の旨みが濃厚…!2枚も挟まれているため、満足感がとても高いです。

スモーキーな風味を感じる炙り醤油風ソースは、玉ねぎの甘みとにんにくのパンチがきいたクセになる味わい。コクのあるチェダーチーズもしっかり主張してきます。

味に関しては、従来と大きな変化を感じませんが、食感は変化している印象。以前はスライスオニオンが使用されていましたが、リニューアル後はみじん切りになっているようです。

それにより、今まで以上にタマネギのシャキシャキとした食感が楽しめる仕上がりになっている気がします…!

ぜひチェックしてみては?

レギュラー販売4年目にして初リニューアルが実施された「サムライマック(R)」の「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」。この機会に、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

※記事内の情報は筆者購入時および記事執筆時点の情報です。
※口コミはSNS上での2025年3月26日時点のものです。