1. トップ
  2. 『猫』『うさぎ』を抑えた!“飼ってみたいと思うペットの種類”ランキング!堂々の1位は「一緒に散歩できる」「懐いてくれて愛おしい」

『猫』『うさぎ』を抑えた!“飼ってみたいと思うペットの種類”ランキング!堂々の1位は「一緒に散歩できる」「懐いてくれて愛おしい」

  • 2025.4.15
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

愛らしい姿で私たちを癒してくれるペット。飼い主にとって、ペットはまさに家族の一員ですよね。散歩や遊びなど共に過ごす時間は、日々の生活に幸せと楽しさを与えてくれます。

そこで今回は、全国300名の方に“飼ってみたいと思うペットの種類”についてアンケート調査を実施。ランキング形式でご紹介していきます!

第3位 うさぎ・ハムスター(22票)※同票

第3位には、うさぎハムスターが同票で並びました。

まず、うさぎを選んだ方からは、「見た目仕草全部が可愛いので選びました」といった、かわいらしいからという声が聞かれました。ぴょんぴょん跳ねる愛らしい姿を見ると、思わず心も和みますよね。「おとなしいと聞いたことがあります」というコメントも寄せられており、比較的静かで大人しい性格も選ばれた理由かもしれません。

ぴょこぴょこしていて愛おしいから(20歳/女性)
見た目仕草全部が可愛いので選びました(40代/男性)
おとなしいと聞いたことがあります。小学生のころ学校で飼っていました。動物は苦手ですがうさぎは可愛いです(60歳/女性)

一方、ハムスターに対しては、「あの小さい手やつぶらな瞳が可愛くて飼ってみたいです」と、手の平にも乗る小さな体やつぶらな瞳がかわいいという声が多く寄せられました。「友人から育てやすいと聞いて、生き物を飼ったことのない私でも飼いやすそうだから」というコメントも。

基本的にケージ内で飼えることから、比較的飼いやすいというイメージもあるのかもしれませんね。小さな体で回し車をひたすら走っている姿は、ずっと見ていたくなるほどかわいいですよね。

子どもも好きだし私も好きだから。友人から育てやすいと聞いて、生き物を飼ったことのない私でも飼いやすそうだから(37歳/女性)
小動物を飼ったことがなくて、あの小さい手やつぶらな瞳が可愛くて飼ってみたいです(39歳/女性)
世話が大変ではなく、癒されるから(44歳/男性)

第2位 猫(51票)

第2位には、がランクイン。

アンケートには、「仕草が癒されるし、ふわふわで温かい。鳴き声もかわいい」と、かわいらしい見た目や仕草、鳴き声に癒されるという声が多く寄せられていました。ふわふわな猫を撫でるだけでも心が穏やかになりそうです。「ツンデレな感じがたまらなく心惹かれる」というコメントもあり、気分屋な性格や甘えてくる姿などのギャップに魅了される方が多いようでした。

また、「散歩に行かなくて良いし、お互いのペースで生活できそう」という意見もありましたよ。

ツンデレな感じがたまらなく心惹かれる(58歳/男性)
散歩に行かなくて良いし、お互いのペースで生活できそう(48歳/女性)
仕草が癒されるし、ふわふわで温かい。鳴き声もかわいい(38歳/女性)

第1位 犬(101票)

そして、第1位に輝いたのはでした!

犬に対しては、「飼い主を信頼して懐いてくれるので愛おしい」と、人懐っこい性格が人気の理由のようでした。「優しくて大きいわんちゃんが好き」「小さくて可愛くて懐いてくれやすいときいたから」など、小型犬のチワワや大型犬のラブラドールなど、飼ってみたい犬種について具体的に挙げる方も多くいましたよ。

また、「一緒に散歩することで健康的になれそうだから」という声も。犬を飼うことで、自然と運動習慣が身につく点も支持される要因かもしれませんね。

一緒に散歩することで健康的になれそうだから(31歳/女性)
飼い主を信頼して懐いてくれるので愛おしい(57歳/女性)
優しくて大きいわんちゃんが好きなので選択しました。友人が飼っていたラブラドールも優しくていつでも出迎えてくれるような子だったのでそんなワンチャンがいいなと思います(25歳/女性)
小さくて可愛くて懐いてくれやすいときいたから(31歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年3月19日
調査対象:全国の20代~70代
有効回答数:300名