広瀬すずさんは、ドラマや映画に立て続けに出演していて、圧倒的な演技力とオーラを持ち合わせています。そんな広瀬さんとお似合いに感じる俳優と聞いてだれをイメージしますか?
そこで今回は、「広瀬すずとお似合いすぎる俳優」をアンケート調査しました。第一線で活躍する俳優たちがランクインしています。推しの俳優が選出されているかチェックしてみてください。
第3位:佐藤健・永瀬廉(同率11票)
佐藤健さんと永瀬廉さんが同票を獲得し、第3位にランクインしています。
佐藤健
佐藤健さんは、時代劇や漫画作品の実写化ドラマや映画など、幅広いジャンルで活躍しています。2014年に放送されたドラマ『ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~』で広瀬さんと共演しています。佐藤さんは新米刑事役で、その妹役を広瀬さんが演じました。演技力にて定評があり、幅広い世代からも人気を集める佐藤さんと無邪気な明るさが魅力の広瀬さんの相性は、抜群と思われているようです。
アンケートには、「紳士なイメージとかわいいすずちゃんがお似合い」というコメントもあり、佐藤さんの紳士な性格が可愛らしい広瀬さんにぴったりと受け取られているようです。
おてんばな感じのすずちゃんには健くんくらい落ち着いた感じの人が合うと思います。(50歳/男性)
とてもお似合いな2人だと思うから(41歳/男性)
一度一緒にでてるのをみて、お似合いだった(45歳/女性)
永瀬廉
永瀬廉さんは、人気アイドルグループKing & Princeで活動しています。ドラマ『東京タワー』、『御曹司に恋はムズすぎる』で主演を務めるなど、演技も歌もダンスもこなしています。2023年に放送されたドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で広瀬さんと共演しました。お互いを想いながらも思いを伝えられないもどかしさや、すれ違いながらも結ばれた2人に感動した視聴者も多いはずです。
アンケートには、「共演していて性格とかが似てるなと思った」という声もあり、性格が似ている様子が相性抜群と受け取られているようです。さらに、「共演していて本当のカップルみたいでお似合いだった」というコメントからは、共演時に本当のカップルと感じるほどお似合いと認識されていることがわかります。
ドラマで共演していて、性格とかが似てるなと思ったので(26歳/女性)
ドラマで共演していて本当のカップルみたいでお似合いだった(25歳/女性)
よくドラマでの共演を頻繁に見るから(43歳/男性)
第2位:野村周平(27票)
第2位にランクインしたのは、ニューヨークへの留学後もドラマや映画で活躍している野村周平さんです。映画『ちはやふる』シリーズで広瀬さんと共演してます。ともに競技かるたに熱中する役で、野村さんが広瀬さん演じる主人公に想いを寄せる役を演じました。プライベートでも仲のよい友人として知られており、2ショットなども披露されています。
アンケートには、「兄弟のように仲が良い」とあり、兄妹のように仲がよい姿を見てお似合いと思われているようです。また、「演技の息がピッタリだった」というコメントもあり、共演時に見られた息の合った様子が高評価のようです。
兄弟のように仲が良いからです。(37歳/女性)
仲がとてもいい。テレビのインタビューでも仲の良さが目に見えてる。(29歳/女性)
ちはやふるでの演技の息がピッタリだったから。(50歳/女性)
第1位:山﨑賢人(139票)
多くの票を獲得して第1位にランクインしたのは、数々の漫画作品の実写ドラマや映画に出演している山﨑賢人さんです。映画『キングダム』シリーズ、『アンダーニンジャ』に主演で出演しています。2016年に公開された映画『四月は君の嘘』で広瀬さんとともに主演を務めました。広瀬さんが演じたヒロインのピアノに惹かれトラウマと葛藤する姿や、切ない恋心が描かれており涙した人も多いでしょう。
アンケートには、「映画で共演していてお似合いだった」というコメントもあり、横に並んでも違和感がない2人だと認識されていることがわかります。
現代の俳優トップコンビ。ルックス、演技共にお似合い(30歳/男性)
映画で共演していてお似合いだった(32歳/女性)
どちらもクリーンなイメージと爽やかさが合いそう(40歳/女性)
「広瀬すずとお似合いすぎる俳優」は他にも!
TOP3にはランクインしなかったものの票を獲得した“広瀬すずとお似合いすぎる俳優”を紹介します。
横浜流星(10票)
CMでの共演を多く拝見します。凄く仲の良い兄妹のような雰囲気がほっこりする2人です。(45歳/女性)
吉沢亮(10票)
二人とも顔立ちが整っていて、クールな雰囲気とフレッシュさのバランスが絶妙だから。(30歳/女性)
新田真剣佑(9票)
映画で共演した際の相性が良かった(52歳/男性)
※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年3月5日~2025年3月7日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:300名