日本人のDaisukeさんが訪日外国人に「美味しい日本食」を紹介するYouTubeチャンネル『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』。チャンネル登録者数は54.3万人(2025/3/17)に上り、日本食を楽しむ外国人のさまざまなリアクションや、外国と日本との習慣や文化などのギャップが興味深いと人気を集めています。
今回は、そんな当チャンネルにある数多くの人気動画の中から、『人生初の和牛に大感激! 日本にハマる外国人が刺身、天ぷら、すき焼きを堪能』をピックアップ! 59万回以上再生(2025/3/17時点)されているこの動画では、ノルウェー在住のブーンさんとコニーさん、ブルガリア在住のマックスさんとエリーさんの2組のカップルが、旬の食材を使った和食が楽しめる日本料理店を訪問。最高の和牛が味わえるすき焼きがメインのコース料理を、Daisukeさんの的確な説明やアドバイスで楽しく食し、知的な会話で盛り上がる様子が紹介されています。
初めてのすき焼きで「最高の和牛」を“生卵”で食す!!
2週間の滞在予定で日本を訪れている、バックグラウンが異なる外国人4名。テクノロジーのイベントに参加し、札幌や函館、ニセコなど北海道の各所で10日間を過ごした後、東京にやってきました。好きな日本食は寿司、とんかつ、梅干し、お茶漬けと、好みもバラバラな4人がそろって初めての和牛をいただきます。
「最高の和牛が楽しめるお店に連れていくよ」とDaisukeさんと日本料理店へ。「和牛は食べたことないからめっちゃ楽しみだよ!」と盛り上がる4人を、すき焼きがメインのコース料理でもてなします。
まずは運ばれてきた刺身を前に話が盛り上がります。ブルガリアでは生魚は食べても「マグロとサーモンぐらいね」とエリーさん。マックスさんも「それ以外の魚は食べないよ」とのこと。
ノルウェー在住のコニーさんは「地元の寿司は日本の寿司と全く違うしね」と日本との食生活の違いを実感しているようです。「日本の刺身は魚本来の旨味を堪能できるから最高だよ」とブーンさんも大絶賛です。
前菜の胡麻豆腐も「クリーミーでプリンみたいな食感だよね!」と皆さんのお口に合ったようでした。
次は天ぷらが登場。Daisukeさんの「器を持って食べたほうが食べやすいよ」のアドバイスで、スマートに味わうブーンさんとコニーさん。また、天ぷら油に対するこだわりの説明にも「すごく勉強になるわ」とも。
「こういう食感のイカは人生で初めて食べた」「天ぷらって食材の良さを引き立てるよね」と、天ぷらも大好評です。
そして、お待ちかねの刺身が登場。「ヒラメも人生で初めて食べたよ」とマックスさん。
カンパチを食べたエリーさんは「私が知ってる魚とは全く違うわ!」「頭が混乱してるよ」と驚きが隠せません。コニーさんも「カンパチが一番!!」と味わいと食感がとても気に入ったようです。
ついに、本日の主役である“和牛”との対面!「もの凄く美しい見た目!!」と絶賛の嵐で「写真とりたいー!!」と盛り上がりは最高潮です。
店員さんが隣のテーブルですき焼きを作る間「日本に来て驚いたこと」について会話が広がります。「日本の職人魂」「コタツ」「自然」「路上のゴミが少ないこと」などが挙げられました。
すき焼きには欠かせない生卵を前に「この生卵はどうするんだい?」とブーンさん。和牛を生卵につけて食べること、日本では生卵は普通に食べられていること、心配無用なことをDaisukeさんが説明します。
出来上がったすき焼きにたっぷり卵をつけていただきます!
一口目から「ビビるほど美味しい!」「この甘みは牛肉? それとも卵? もう訳が分からない」と感動が止まりません。
コニーさんは「この生卵を使って卵かけご飯を食べてみたい!」とブーンさんも一緒に卵かけご飯に挑戦。「ホントに良い組み合わせだね」と、最後まで余すことなく全ての料理を堪能する一行でした。
動画のコメント欄ではたくさんの反応が
動画のコメント欄には、日本への造詣の深さ、知的で上品な会話が楽しかったといったゲストに対するリスペクトの声が多く寄せられています。
知的な4人衆にたくさんのお褒めの言葉をいただいた、感謝します。
すきやきのネギの旨さをわかってくれて大変うれしい。
卵かけご飯やってくれてうれしい。
これだけ食材が美味しいと皆さんに喜ばれてるのが、本当に嬉しいですね。(私は農家ではないけど)毎日頑張って作ってくれてる農家さん達に感謝だし、政府には農家さん達を支援して守って欲しい。日本人にはもちろん、外国の方々にずっと美味しい物を食べてもらいたい。
外国人が日本食を心から楽しむ様子を通じて、日本の食文化のレベルの高さを改めて感じられる動画でした。
動画:『人生初の和牛に大感激!日本にハマる外国人が刺身、天ぷら、すき焼きを堪能』
協力:『日本食冒険記Tokyo Food Adventures』
Daisuke
2016年からYoutubeチャンネル「日本冒険記」を運営。外国人観光客に寿司、和牛、天ぷらなどの美味しい日本食を堪能してもらい、動画を通して日本文化の魅力を紹介しているユーチューバー。
・X:Daisuke日本食冒険記
・Instagram:Daisuke日本食冒険記
※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。