1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【元Juice=Juice 宮本佳林・植村あかり・稲場愛香】「美容ヲタクを極めてコスメのCM女王を目指します」宣言

【元Juice=Juice 宮本佳林・植村あかり・稲場愛香】「美容ヲタクを極めてコスメのCM女王を目指します」宣言

  • 2025.2.26

Profile

宮本佳林さん

1998年12月1日生まれ(26歳)。千葉県出身。女性アイドルグループ「Juice=Juice」を2020年に卒業した後は、歌手として精力的に活動。はじめてセルフプロデュースした写真集「Prink」も好評発売中。スリムボディを支える栄養面を考慮した独自の“食べるダイエット”も注目されている。

植村あかりさん

1998年12月30日生まれ(26歳)。大阪府出身。「Juice=Juice」のメンバーで3代目リーダーを務め、2024年に卒業。THE正統派美人といったルックスに加え、圧倒的な歌唱力を武器にタレントとして活動。ほんわか癒やし系の系の誰にでも愛されるキャラも人気の理由。スキンケア流儀には、ヲタクが好むようなユニークなこだわりもたっぷり。

稲場愛香さん

1997年12月27日生まれ(27歳)。北海道出身。「Juice=Juice」と「カントリー・ガールズ」のメンバーとして活躍し、2022年5月に卒業。現在もソロアーティストとして活動し、現役時代からファンを魅了した圧巻のダンスフォーマンスは健在。無類のリップ好きで、現在の“スタメンリップ”は50本超え。月にコスメ代が5万円を超えることが多々あり。2ndシングル『星屑のエスケープ/終わらないインソムニア』も発売中!

私たちコスメのCM女王を目指します!

植村さん

VOCEさんで大好きなコスメについて語らせてもらえるだけでもうれしいのに、「コスメのCM女王を目指します」なんていう宣言をさせてもらえるとは、ありがたい……でも、ちょっと恐れ多い部分も(笑)。


稲場さん

本当……。でも、全部合わせて、どど~んと7本もの期間限定連載としてお届けさせてもらえるなんて幸せすぎですよね。


宮本さん

私たちがメンバーだった「Juice=Juice」の曲、『GIRLS BE AMBITIOUS』の私が歌うパートで「いつかは この美貌でコスメのCM女王!」という歌詞があるのだけれど、この企画でそれが実現してしまうかも!?


植村さん

さっき編集部の方が「ここで美容好きをアピールしてCMにもバンバン出るようなビューティミューズになって一緒にVOCEを盛り上げてください」って言ってくれたのだけれど、そんな優しい企画ってあります? 泣ける~。


稲場さん

スキンケアやメイクとか、すごく大好きだけれど、それだけを語るチャンスってなかなかなかったから、ここぞとばかりに語りたい!


宮本さん

本当に「コスメのCM女王」になれるように、がんばろうね。


『天まで昇れ!』の頃はスッピンにリップのみだった?!(植村あかり)

宮本さん

私が初めてメイクに興味を持ったのは、小学校4年生でハロプロ研修生として活動を始めてから。先輩たちのメイクがすごく可愛いなぁと思ってそこから興味が! 実は、小学生からスキンケアをしていたけれど、それは、まだおままごと感覚だったかな。


稲場さん

私もセルフメイクをはじめたのは、小学生。といっても日常的にメイクはしてなくて。ダンスの発表会のときに映えるようにキリッとアイラインを入れたり、ラメを盛ったり……。メイクをすると本番に向けて身が引き締まる感じにハマったんだけれど、その手応えは、今もライブ前にメイクをしているときに感じるな。


植村さん

みんな、美への目覚めが早い! 私がメイクに興味を持ったのは、中学生。それも、自分に施すのではく、お友だちにメイクをしてあげるのが好きだったの。“カワイイ”をつくり出すのがおもしろかったっていう感覚かな。


宮本さん

小学生のころとかは、興味なかったの?


植村さん

雑誌でメイクを見るのは好きだったよ。「Ranzuki」とか。


宮本さん

めっちゃ意外! ギャル系ファッション雑誌だよね!


植村さん

「Ranzuki」にのっているギャルメイクって、制限とかルールがなくて。その思いのままにメイクを楽しんだ世界観をアートみたいな感覚で見ていたのかもしれないな。実際にメイクを自分でするようになったのは、ハロプロ研修生になってから。


稲場さん

ハロプロ研修生時代、派手なメイクはNGだったよね。“素材”を生かすことを大切にしているから。


植村さん

そう、私、『天まで昇れ!』(ハロプロ研修生の曲)まではスッピンにリップだけだったと思う。


稲場さん

高校生まで研修生だった私は、もうメイクに完全に目覚めていたから、盛りたくてウズウズしていた思い出が(笑)。濃いリップや派手色のシャドウを塗ってマネージャーさんから注意されていたな(苦笑)。


宮本さん

私はハロプロ研修生になったのが9歳で小学5年生だったから、まだ“ピヨピヨ”で。メイクレッスンやお姉さんメンバーにいろいろと教えてもらった感じかな。


スキンケアのモットーは「美肌は一日にして成らず」(宮本佳林)

稲場さん

スキンケアのこだわりといえば、自分に合うものを徹底的に探して使うこと。高く評価されているものでも肌質によって合わなかったりするし。だから、肌悩みが似ている美容系YouTuberの方がほめているものをチェックして、あらゆるものを試してみるというのが私流。


植村さん

それは、なかなかご予算が膨らみそうな(笑)。


稲場さん

えーん、言わないで(笑)。昨日もコスメ代だけで1万7千円使ったよ~。美容への投資は無駄じゃないよね(※自分に言い聞かせる稲場さん)。宮本さんのような超美白肌を目指してがんばっているの。


宮本さん

私が大切にしているのは、続けること。「美肌は一日して成らず」だと思うから、ずっと継続できるということに念頭においてコスメ選びをするの。だから実は、あまり背伸びした高嶺の花コスメなどは本当に惚れ込んだものだけで、あとは毎日、心置きなく使えるものを選ぶようにしている。


植村さん

りんか(宮本さん)の透明感にはメンバーの誰もが憧れていたよね! 美肌を保つための“MYルール”とかはある?


宮本さん

透明感という点でいうなら角質ケアを怠らないことかな。週一で角質系の拭き取りパックを取り入れている。あとは、シミやくすみのもとになるメラニンケア対策も欠かさないよ。サプリでビタミンCとグルタチオン摂取して、メラニンをつくらせないような体質になりたいな~と。あとは、お風呂上がりに一瞬も肌を乾燥させずに、スキンケアするのもこだわり!


稲場さん

マネします! 植村さんのスキンケアのこだわりも知りたいです!


植村さん

“前倒し美容”! 疲れが溜まりやすいときや乾燥が気になる時期にはプチッとニキビができるのだけれど、年々、その治りが遅くなっていて……。もはや作らせないことがベストだという答えに辿り着いたの。肌のコンディションが崩れるようなスケジュールのときには、前もって手厚いスキンケアをしたり、肌あれの予兆を感じた瞬間に“先手のオロナイン”で対応したり。おかげで肌の治安が保てるようになってきたよ。


私、盛るのは得意なんです!(稲場愛香)

宮本さん

うえむー(植村さん)のリップメイクがいつも完璧。マネしたいと思っている!


植村さん

わ~うれしい。私は、りんか(宮本さん)の肌がうらやましい。そんなベースメイクをしたいけれど、透明素肌美があってこそ!? 愛香のまつげメイクも好きだよ~。クリンッとしたおめめになってかわいい!


稲場さん

私、盛るのは得意なんです。でも、植村さんみたいにナチュラルなのに美しいメイクはどうしていいかわからず。“引き算メイク”の達人、植村さん、今度教えてください!


植村さん

教えてもらいたいのはこちらのほう。でも、二人ともかわいい童顔だから、大人顔の私がそのメイクをやったらどうなるんだろう!?と。新しい世界が開かれるかな(笑)。


宮本さん

やってほしい(笑)。愛香ちゃんは、ベースメイクがめっちゃ上手だよね。私もこうなりたいと思いながらいつも見ているよ~。


ポーチの中身を大公開した動画も必見!

連載2回目となる次回は3/5(水)19時公開予定! 宮本佳林さんの一軍スキンケアを紹介。日本のアイドル界きっての透明美肌の源をたっぷり紹介します!

〈宮本さん〉
ワンピース¥10980/ル レーヴ ヴァニレ ピアス¥3080、リング¥3630/サンポークリエイト(アネモネ)
〈植村さん〉
オールインワン¥6930(リブラ キュー) ブラウス¥2970(ヌナ) パールリング(参考商品)リング¥2970(ムク)/アンティローザ ピアス¥1760/サンポークリエイト(アネモネ)
〈稲場さん〉
ワンピース¥14080/ル レーヴ ヴァニレ イヤリング¥1760、リング(3個セット)¥2530/サンポークリエイト(アネモネ)

関連記事

  • 【Juice=Juice・植村あかり】「最後のオリメンになるなんて想像していなかった」卒業への想いを語る
  • 【Juice=Juice・植村あかり】活動10周年を迎えて。メンバーの相次ぐ卒業の裏で支えてくれたハロメンは?
  • 【Juice=Juice・植村あかり】「Juice=Juiceはワンちゃんみたいな子の集まり!」3代目リーダーとして心がけていることは?

撮影/nara(vale) ヘアメイク/金澤美保(MAKEUPBOX・宮本さん)、小澤桜(MAKEUPBOX・植村さん、稲場さん) スタイリング/秋永知香 取材・文/金子優子 構成/剱持百香

元記事で読む
の記事をもっとみる