1. トップ
  2. ヘア
  3. 「え、もう完成…? 」美容院でお願いしたグレージュカラー、仕上がった色はまさかの【体験談】

「え、もう完成…? 」美容院でお願いしたグレージュカラー、仕上がった色はまさかの【体験談】

  • 2025.2.28

10年以上、毎月欠かさず同じ美容院に通っています。初めて訪れたときは、縮毛矯正やカラーリングの繰り返しでかなり傷んだ状態でした。「うちでケアを続ければ、きれいになりますよ」と温かい言葉をかけてもらい、それ以来ずっとお世話になってきました。

そろそろグレージュ?

月日が流れ、当時はなかった白髪が目立つように。ヘアスタイルやカラーの希望も、「白髪をどうにか隠したい」という一点に絞られるようになりました。白髪の量が増えてきたので、思い切って美容師さんに相談してみました。「そろそろグレージュに移行したほうがいいでしょうか?」と。

すると、「まだ早いですね」との返事。少しだけブラウンからグレージュ系に寄せる提案を受け、お願いすることにしました。

え、これで完成…?

しかし、仕上がった髪を見てがくぜん。グレージュどころか、ほぼシルバー。白髪にほとんど色が入り込んでいないように見えました。染めた直後とは思えないほどです。「2~3回染め重ねるとなじんできますよ」と言われましたが、さすがに頭頂部の白髪が目立つ状態を何週間も続ける勇気はありません。結局、染め直しをお願いし、髪への負担が増えてしまいました。

現実を受け入れるように

今回の出来事で、自分の白髪の量を甘く見ていたことに痛感。頭頂部の大部分は、すでに白髪に覆われていたのです。ショックでしたが、同時にこれから自分にとって本当に似合うカラーを探求していこうという決意が芽生えました。

まとめ

長年通い慣れた美容院を変えるのは勇気がいりますが、今は他のサロンも検討してみようかな、と考えています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:中河原みき/40代女性・主婦

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる