1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「つまんない」なんて言わないで!トレンドに疎い彼との付き合い方・4選

「つまんない」なんて言わないで!トレンドに疎い彼との付き合い方・4選

  • 2016.4.15
  • 20792 views

パンケーキにポップコーン、エッグベネディクトにハンバーガーなど、毎年様々な流行が生まれますよね。女子なら一度は行ってみたい!と思う人が多いでしょう。

しかし、男性の中には流行に左右されず、我が道を貫く人もたくさんいます。そこで今回は「トレンドに疎い彼との付き合い方」について20代女性の意見とともにご紹介します。

■1.色んな所へ外出する

「基本的にインドアな彼。いつまでたってもデートができないので、私から流行りのデートスポットに連れ出すようにしていました。そしたら彼も徐々に外で遊ぶことが楽しくなってきたみたいで。今では1時間待ちとかでも普通に並べるようになりました。」(26歳/美容師)

やはり女性の方から彼をトレンドのお店に誘い出す必要があります。ただ、あまり無理強いし過ぎてしまうと彼の負担になってしまいます。月に一回など外出デートの頻度を決めて、彼を適度に外へ連れ出すのが良さそうです。

■2.彼の趣味に合わせてみる

「彼は家でひたすら読書をするのが趣味。最初は『活字苦手だし、もっとアクティブにデートしたい!』なんて考えていたけど、私も彼に合わせて本を読んでみたら意外とハマりました。今では彼と本をシェアしたり、映画化したものを一緒に観に行ったりしています。」(24歳/事務)

食わず嫌いをせずに、彼の趣味に参加してみるもの方法です。意外と「こんな楽しみもあったんだ!」とのめり込むことができるかも。

彼も「こんなに俺の趣味にハマってくれるのなら、たまには彼女のお願いも聞いてあげようかな」と誘いに乗ってくれるかもしれませんよ。

■3.自宅でチャレンジしてみる

「私が流行りのポップコーンを食べに行きたいと言っても『ポップコーンなんてどれも同じ』と彼が話に乗ってくれなかった。仕方がないので私がポップコーンをテイクアウト。そしたら思いのほか美味しかったみたいで。『今度は一緒に行こう』と言ってくれるようになりました」(27歳/アパレル)

「流行なんてつまらない」と感じている男性の中には「並ぶのが嫌」「ミーハーっぽい」と思っている人もいます。1の方法が無理な場合は、一度自宅でチャレンジしてみるのも手。

テイクアウト以外にも、パンケーキなど自宅で作れるものは自分でチャレンジしてみましょう。「意外と美味しいな」と感じてもらえたら、一緒に出掛けてくれるようになるかもしれませんよ。

■4.割り切る

「私は逆に流行りの場所には女友達と行きたいので、彼氏に束縛されなくて楽ですね。彼とは絶対に失敗しないディズニーなどのデートスポットに行くのが一番です。」(21歳/大学生)

トレンドスポット以外にもデート場所はたくさんあります。むしろ「いつでも一緒だと疲れちゃうし、これくらいの距離感がちょうど良いのかも」と割り切ることも大切です。お互いに別々の楽しみを持って、毎日の生活を充実させましょう!

■おわりに

いかがでしたか?ミーハーすぎる彼より、周りに左右されない男性の方が色々と学ぶこともあって楽しいかもしれません。

「最近のこと何も知らないなんてつまらない!」なんて言わず、上手に彼と付き合えるように工夫してみましょう!(和/ライター)

(ハウコレ編集部)(新部宏美/モデル)(泉三郎/カメラマン)

の記事をもっとみる